fc2ブログ

銭湯・奥の細道 (東北と全国の銭湯巡り)

東北を中心に、全国の銭湯・スーパー銭湯・日帰り温泉・サウナ・共同浴場を紹介します!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

今までに訪ねた黒川さん(画像あり)

○今までに訪ねた黒川さん
 DSC04593.jpg

※訪ねた時にはじめて実物を見たい方はこちら。 → 今までに訪ねた黒川さん(画像なしバージョン)


今まで行った黒川さんの作品の所在地のマップを作りました!
 黒川晃彦さん作品マップ 

マップ上の目印はかなり正確に置いたつもりですが、もしかすると間違っている可能性もあります。
たぶん、このマップを見ないと辿り着けない場所が多数あります。
ほぼすべての作品、無料で見られます。室内のものは休館日等で見れない場合もあります。


画像クリックする大きく表示されます。 ◎特にお気に入りだったり特徴のあるものです。 

北海道 旭川市-買い物公園通り「サキソフォン吹きと猫」 2001年 ◎
FcW-CkfaQAEbZvw.jpg

北海道 厚岸町ー町役場(室内)「アルト吹きとテーブルに座るポテト」 1985年 ◎
※庁舎内にあるため、町役場の平日の開庁時間でなければ見られません。
Ee0c6IcUEAQaQat.jpeg

北海道 江別市ー四季のみち「ワンモア・タイム」 1993年 ◎


北海道 札幌市-しんえい春通り公園「切株に座って」 1989年
FcW-CkbaMAAMbMM.jpg

北海道 苫小牧市ー市民文化公園「花の調べ」 1993年


北海道 虻田町ー洞爺湖「湖畔にて」 1993年製作 ◎


岩手県 水沢市ー駅前通り「タイトル不明」 ?年


秋田県 横手市―秋田県立美術館「フラワーソング」 1992年 ◎


宮城県 仙台市ー七北田公園「晴朗な日々」 1991年 ◎


宮城県 仙台市ー宮城県美術館「馬上のあのひと」 1981年 


福島県 いわき市―いわき湯本温泉入口「小さな花」 1997年 ◎


福島県 いわき市―湯本駅前通り 作品多数 1993〜5年 ◎


新潟県 加茂市ー「川の歌」 1994年 ※加茂川沿い。


群馬県 館林市ー多々良沼公園「プリーズ・リクエスト」 1989年 ◎


埼玉県 北本市ー北本駅西口通り「アルトサキソフォンを吹くひと」 ?年


埼玉県 春日部市ー粕壁東3丁目教育センター前「小さい花」 1991年


東京都 豊島区ー目白1丁目「HOPE SPIRINGS ETERNAL」 ?年


東京都 荒川区ー荒川総合スポーツセンター「馬上のあの人」 1981年


東京都 新宿区ー箪笥町出張所(屋内)「アルトアキソフォンを吹くひと」 ?年


東京都 港区ー芝園橋MDビル前庭「タイトル不明」 ?年


東京都 港区ー新芝運河沿い公園「リバーサイド トリオ」 1992年 ◎


東京都 千代田区ー六番町プラザエフ「春」 1998年


東京都 千代田区ー新丸ビル前「アルトサキソフォンを吹くひと」 1980年 
→その後、別の彫刻作品展示が切り替わったので現在はありません。彫刻の森から借りた作品だったので、里帰りしたようです。


東京都 府中市ー府中公園 「木陰にて」 ?年 ◎


東京都 稲城市ー京王線若葉台駅前「今日も一日」 1999年


神奈川 鎌倉市ー鎌倉芸術館「椅子から落ちても彼はアルトをはなさなかった」 1993年 ◎


神奈川 海老名市ー市民文化会館「帽子を被ったら歩いてみよう」 ?年 ◎


神奈川 横須賀市ー京急横須賀中央駅前横断橋「歩く」「見上げる」「吹く」 1997年


神奈川 横浜市-普門山聖翠寺新戸塚観音堂「タイトル不明」 1986年
FcW-CkaaAAAlmOH.jpg

神奈川 横浜市ー港北区太尾町「プリーズ・リクエスト」 1989年


神奈川 横浜市ー都筑区市が尾町「タイトル不明」 1991年




長野県 長野市ー長沼赤沼「長野の門」 1990年 ◎ ※国道16号沿い


長野県 長野市ー茶臼山動物園「柱にもたれてアルトを吹けば・・・」 1983年


愛知県 碧南市ー芸術文化ホール(屋内)「晴朗の日」 1994年


愛知県 碧南市ー千福町「Rondo」 1995年


岐阜県 岐阜市ー県立図書館横「ワン・モア・タイム」 ?年


福井県福井市-中央大通り中央2丁目「春」 1998年
IMG_1327_20191109220944aa8.jpg

福井県福井市-中央大通り 「夏」 1998年 ◎
IMG_1321.jpg

兵庫県 神戸市西区―西神中央「タイトル不明」 1992年 ◎


兵庫県 神戸市東灘区ー岡本交差点「クロスロード」 1991年 ◎


兵庫県 神戸市中央区ー北野町北野中央公園 作品多数 1989−1994年 ◎


兵庫県 姫路市ー大手前通り白銀町「帽子を被ったら歩いてみよう」 1988年


鳥取県 倉吉市ー倉吉大橋「帽子を被ったら歩いてみよう」 1988年


広島県 呉市入船山―市立美術館通り「切り株に座って」 1989年


福岡県 福岡市中央区―福岡市役所前広場「タイトル不明」 1989年


長崎県 諫早市―諫早公園「タイトル不明」 1991年


長崎県 長崎市―銅座町長久橋南「安息の日」 1992年



今後訪ねたら随時更新予定

関連記事

| その他 | 08:52 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2017/03/28 22:23 | |

RE:なぎさん

コメントありがとうございます。
詳細ですか?
とりあえず、場所は僕が作ったマップ見てもらえれば迷わず行けると思います。
https://drive.google.com/open?id=1vzlqq9eNQiCktiPlQY7waxmJblw&usp=sharing

公園内にあり、行ったときはそんなにきれいな状態ではなかったと思います。
なので、きれいな状態で撮影したければ、念の為に拭くもの持って行った方が良いかと思います。

| 銭湯・奥の細道(管理人) | 2017/03/28 23:05 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://1010meguri.blog.fc2.com/tb.php/98-d1baa531

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT