fc2ブログ

銭湯・奥の細道 (東北と全国の銭湯巡り)

東北を中心に、全国の銭湯・スーパー銭湯・日帰り温泉・サウナ・共同浴場を紹介します!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ますと乃湯(岩手県大槌町・廃業?)

○ますと乃湯


住所 岩手県 上閉伊郡大槌町小鎚第27地割32−6
2011年の震災の津波被害により廃業?


☆2021年6月22日に奇跡の復活グランドオープン!!
詳しくは↓
◎岩手県の銭湯・スーパー銭湯・日帰り温泉・サウナ・共同浴場 全軒一覧&マップ


【2012年11月訪問】

ここは、銭湯(公衆浴場)ではなくスーパー銭湯です。(入浴料は650円だったとか)
震災前は地元の人達で結構賑わっていた大槌の人気施設だったそうです。

海に近く川沿いの場所で、津波の被害をもろに受けたのだと思います。
その後、建物も取り壊されて、
行った時は、建物は跡かたもなく完全な更地状態でした。


建物の裏には、大きいショッピングセンターの「MAST」があり
名前の通り、同じ経営者だったようです。

ショッピングセンターの「MAST」の方も津波被害を受け建物は全壊だったようですが
その後驚くようなスピートで再建、2011年の12月には再オープンしました。


↑これ、震災前の写真じゃなくて、2012年11月のです!
ここで買い物をしましたが、建物が全壊だったとは信じられないくらいピカピカの店内に
お客さんもたくさんいました。


地元の人から聞いた話だと
ますと乃湯の方は震災前から赤字状態で
再開の話も今のところないみたいです。

グーグルストーリーヴューの画像(建物取り壊し前、2011年10頃)
再建中の「MAST」が裏に見えます。
  

関連記事

| 釜石、山田、大槌、大船渡 | 19:13 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

新しくなって再開してますよ

| | 2022/04/23 12:54 | URL |

Re: タイトルなし

コメントありがとうございます。

新しくなった、ますと乃湯、先日行ってきました。
再開嬉しいですね。

岩手県のマップや一覧の方には書いていたのですが
http://1010meguri.blog.fc2.com/blog-entry-173.html

こちらの方にも今度そのこと追記しますね。

| 銭湯・奥の細道(管理人) | 2022/05/15 10:46 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://1010meguri.blog.fc2.com/tb.php/74-2e67861f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT