喜代の湯(廃業・埼玉県和光市)
○喜代の湯

住所 埼玉県 和光市新倉2-5-36
2009年11月30日廃業
今は高齢者の福祉施設かなんかになっています。
グーグルのストリートヴューにかろうじて
画像が残っていました。2008年4月頃。↓左脇のは燃料の薪かな?

【2012年9月訪問】
訪ねた時には既に宮造りの立派な建物はありませんでした。
でも、施設の裏に銭湯の遺構らしきものがあり
写真を撮っていると、裏のおうちの方がちょうどいて話を聞く事ができました。

なんとこの方が廃業してしまった喜代の湯の女将さんで
コンクリートのそれは、地下水を汲み上げるポンプだそうです。
銭湯の建物自体は既に建替えられてありませんが
このポンプだけは今も畑の水まきとかに使っているそうで
「地下170か80mから汲みあげてて、いい水だよ」とおっしゃっていました。
話の中で建替えの時の話になり
納屋を見せてもらいました。
そこには、確かに銭湯でよく見るロッカーと体重計、それに藤かごも!!

なんでも、施設への建替えの際に
喜代の湯ものを記念として使いたいという建築会社?からの話があって
一応取っておいたが、施工のいろいろな都合で結局使われたのは大きな掛け時計だけで
残りは引き取られる事はなくこうして残ってしまったらしいです。
数年前に廃業した銭湯を訪ねると、たいがい跡かたもない事が多いが
こうして色々見せてもらったり話を聞けて良かったです。
喜代の湯さんありがとうございました。
こちらのHPで営業当時の様子が見れます。
↓
銭湯愛好会 東京支部

住所 埼玉県 和光市新倉2-5-36
2009年11月30日廃業
今は高齢者の福祉施設かなんかになっています。
グーグルのストリートヴューにかろうじて
画像が残っていました。2008年4月頃。↓左脇のは燃料の薪かな?

【2012年9月訪問】
訪ねた時には既に宮造りの立派な建物はありませんでした。
でも、施設の裏に銭湯の遺構らしきものがあり
写真を撮っていると、裏のおうちの方がちょうどいて話を聞く事ができました。

なんとこの方が廃業してしまった喜代の湯の女将さんで
コンクリートのそれは、地下水を汲み上げるポンプだそうです。
銭湯の建物自体は既に建替えられてありませんが
このポンプだけは今も畑の水まきとかに使っているそうで
「地下170か80mから汲みあげてて、いい水だよ」とおっしゃっていました。
話の中で建替えの時の話になり
納屋を見せてもらいました。
そこには、確かに銭湯でよく見るロッカーと体重計、それに藤かごも!!

なんでも、施設への建替えの際に
喜代の湯ものを記念として使いたいという建築会社?からの話があって
一応取っておいたが、施工のいろいろな都合で結局使われたのは大きな掛け時計だけで
残りは引き取られる事はなくこうして残ってしまったらしいです。
数年前に廃業した銭湯を訪ねると、たいがい跡かたもない事が多いが
こうして色々見せてもらったり話を聞けて良かったです。
喜代の湯さんありがとうございました。
こちらのHPで営業当時の様子が見れます。
↓
銭湯愛好会 東京支部
| 朝霞、和光、新座市 | 10:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑