中町一の湯(埼玉県戸田市)
○中町一の湯

住所 埼玉県 戸田市中町1-13-19 (最寄り JR 戸田公園・西川口駅) 地図
電話 048-445-4526
営業時間 14時半〜23時半
定休日 月曜日
【2012年1月入浴】

ここは最近では非常に珍しい
建替えてのリニューアルオープンした銭湯!

浴室内はピカピカ!
雰囲気はおしゃれ銭湯として有名な南青山の清水湯と似ている。
もしかすると同じ施工会社だったのかな?
高濃度人工炭酸泉、シルキーバス(超細かい泡の風呂)、軟水使用
サウナはないけど水風呂あり。と
なかなか設備も整っています。
あと、ここの一番の特徴は露天風呂
中庭部分に設置されていて屋根がない完全露天! 真上に空が見えます。

↑壁が格子になっているあたりが露天風呂になります。
ここの難点を言えば、露天の方が広々なのに対して
浴室内の浴槽がやや狭めに感じる事。

2012年1月17日のオープン初日に行きました。
その時に粗品のタオルをもらったんですが
そこには「末吉湯」って書いてあってなんだろうと思ったら
中町一の湯さんの元の屋号でした。
その後何度か行っています!
銭湯の向かいにはポツンとコインランドリーが


住所 埼玉県 戸田市中町1-13-19 (最寄り JR 戸田公園・西川口駅) 地図
電話 048-445-4526
営業時間 14時半〜23時半
定休日 月曜日
【2012年1月入浴】

ここは最近では非常に珍しい
建替えてのリニューアルオープンした銭湯!

浴室内はピカピカ!
雰囲気はおしゃれ銭湯として有名な南青山の清水湯と似ている。
もしかすると同じ施工会社だったのかな?
高濃度人工炭酸泉、シルキーバス(超細かい泡の風呂)、軟水使用
サウナはないけど水風呂あり。と
なかなか設備も整っています。
あと、ここの一番の特徴は露天風呂
中庭部分に設置されていて屋根がない完全露天! 真上に空が見えます。

↑壁が格子になっているあたりが露天風呂になります。
ここの難点を言えば、露天の方が広々なのに対して
浴室内の浴槽がやや狭めに感じる事。

2012年1月17日のオープン初日に行きました。
その時に粗品のタオルをもらったんですが
そこには「末吉湯」って書いてあってなんだろうと思ったら
中町一の湯さんの元の屋号でした。
その後何度か行っています!
銭湯の向かいにはポツンとコインランドリーが

| 戸田市、蕨市 | 23:09 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2016/09/24 22:05 | |