fc2ブログ

銭湯・奥の細道 (東北と全国の銭湯巡り)

東北を中心に、全国の銭湯・スーパー銭湯・日帰り温泉・サウナ・共同浴場を紹介します!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2022年『あくねボンタン湯』 全国の銭湯・約450軒で開催!!

EtYnQAfVcAMWiC-1_2021020422214446d.jpg


2023年もボンタン湯、開催決定!!  

2023年1月2月、全国の銭湯で、『ボンタン湯』が行われます。

FI4E0ZjaMAEoe41.jpeg


2022年1月2月、全国約450軒の銭湯で、『ボンタン湯』が行われます!!

「ボンタン?」「ボンタンアメの湯?」「入浴剤?」
上記のポスターを見た方中心に、ちょっと話題になり始めてますね。


ボンタン湯とは???
鹿児島県阿久根市特産の大きな柑橘「ぼんたん」を
銭湯の湯船に浮かべて楽しむ♨という銭湯イベントです。
参加する銭湯は、全国で約450軒!!

北海道、東北、関東、中部、関西、中国、四国、九州各地の銭湯で実施。
史上初めて(?!)、北海道から鹿児島まで全国の銭湯が参加するイベント。

 【SNSでシェアする】

各銭湯、感染予防対策を実施した上での開催となります。
お客様におかれましても、感染予防対策のご協力よろしくお願いします。


※ボンタン湯開催予定日は、目安になります。 正確な日程は開催銭湯で直接確認ください。

「あくねボンタン湯」開催銭湯の情報は、こちら↓
2022年「あくねボンタン湯」開催銭湯 一覧♨

2022年「あくねボンタン湯」開催銭湯 マップ♨



DSC08305.jpg

ゆず湯みたいなもの??たかがミカン風呂だろ、と思ったそこのあなた!
銭湯の大きな湯船にプカプカ浮かんだ大きな“ぼんたん”
プカプカ転がしたり沈めたり浮かんだり、想像以上に楽しいです!!!
そして、そのやわらかい柑橘の香り!!!
実際に触られる面白さでは、ゆず湯より上かも!?
(皮が厚いので、お客さんが大事扱ってくれれば、ネットを使わず湯船に入れても2・3日は持ちます。)


自然豊かな鹿児島県阿久根市の名産大きな「ぼんたん」
九州以外ではあまりなじみのない果実だと思いますが、
別名文旦・ざぼん・ジャボンなどの様々な呼び方があり、土佐文旦や晩白柚、河内晩柑などの品種があります。
阿久根のぼんたんは、鹿児島銘菓「ボンタンアメ」の原料でもあります。

46446135_2089723577914960_1900893495179083776_n.jpg 

ED6302AA-6A45-4DA5-A279-F6EC5384197F.jpeg

最盛期は阿久根市内に550世帯あったぼんたん農家も、需要や価格低下、後継者不足で年々生産者が減り、
現在市内のぼんたん農家は30軒、そのうち後継者がいる農家はわずか4軒になってしまいました。
農家は高齢の方が非常に多く、このまま行くと将来「阿久根のぼんたん」は生産者がいなくなり消滅する可能性もあります。
そこで立ち上がったのが
阿久根市のぼんたん農家後継者と山田さん達で結成された「ボンタンプロジェクト」でした。
ぼんたんの可能性を探り、研修や商品研究「ボンタンサイダー」・イベント等を行ってきました。
その1つが今回の「ボンタン湯」です。


ボンタン湯のポスター 48340050_2106474109573240_6383973976422481920_n.jpg

第1回2017年に鹿児島市内の銭湯11軒で初めて行われた「ボンタン湯」。
第2回2018年、当サイト管理人の所に大阪住吉の朝日温泉さんから「大きい柑橘浮かべた風呂やりたいんだけど頼める農家さんいる?」と電話がかかってきたのきっかけに、鹿児島県浴場組合さんに「ボンタンプロジェクト」を紹介してもらいました。
それが大阪の銭湯と鹿児島阿久根が繋がって、第2回目は大阪の銭湯7軒も加わって実施しました。
 →第2回2018年「ボンタン湯」

第3回2019年
は、ボンタンアメのセイカ食品、鹿児島県浴場組合、住吉朝日温泉はじめとしたFor湯や大阪府浴場組合、銭湯盛り上げた~いの荒木さん、東京都浴場組合、全国の銭湯の協力により、
一気に参加銭湯は全国そして400軒を超えて大きく広がりました!!
この劇的な広がりは、関係者全員驚きました。
 →第3回2019年ボンタン湯

第4回2020年

前年に引き続き、全国の銭湯と関係各所の協力により実現。
入浴された方やあのポスターを見た方からも大きく話題になり
読売新聞、毎日新聞、全国浴場新聞、関西テレビ、ラジオ関西、またヤフーニュースのトップにも取上げていただき、
最終的に全国の銭湯(北は東北から南は鹿児島まで)571軒が参加し、全国最大級の銭湯イベントとなりました。
 →第4回2020年「ボンタン湯」

去年2021年は、第5回目の開催になりました。
コロナ禍での開催になりましたが、全国の銭湯と関係各所の協力により実現。
感染予防対策をしながら、全国400軒を越える銭湯で開催。
 →第5回2021年「ボンタン湯」





「銭湯」と「ぼんたん農家」という完全異業種でのコラボ。
共に軒数の減少、利用者減、後継者不足等々の似た問題を抱えた両者が
タッグを組んだ「ボンタン湯♨」


ともに斜陽産業と言われる「銭湯」も「ぼんたん」も、まだまだやり方次第で、大きな可能性があることを感じています。
こうした地方発のイベントが全国の銭湯に広がった事、
「ボンタン」という未知の物に挑む(笑)銭湯同士の横のつながりも生まれた事、
お客さんも銭湯側も喜んでもらえるイベントになったの事は、素直にうれしく思います。
こうしたプロジェクトに微力ながらお手伝いできて良かったです。


今年は、コロナ禍での開催になってしまいましたが、
「ボンタン湯」で全国に少しでも明るい話題が届けられるように
一人でも多くの人に元気を与えられるように
阿久根のボンタン農家の方々は、収穫や袋詰め・発送作業を愛情こめて頑張っております。

EtYnQAeVIAg9nnL1.jpg



各銭湯、感染予防対策を実施した上での開催となります。
お客様におかれましても、感染予防対策のご協力よろしくお願いします。


家のお近くの銭湯で
阿久根の農家さんが大事に育てた『ボンタン湯』を楽しんでくださいね!!



写真提供:ボンタンプロジェクト




「あくねボンタン湯」開催銭湯 一覧

ボンタン湯

<北海道 1>   <宮城県 1>

<千葉県 5>
<東京都 240>

<石川県 1>  <富山県 1>
<愛知県 8>

<大阪府 104>  
<兵庫県 33> 神戸市 32 尼崎市 1
<京都府 17>

<徳島県 1>  <山口県 1>  

<鹿児島県 31>  




◎北海道
栄湯 (北海道釧路市)
♨ボンタン湯開催予定日 2月6日(日)
【北海道銭湯HP】



◎宮城県
友の湯 (宮城県気仙沼市)
♨ボンタン湯開催予定日 2月1日~
【宮城県銭湯HP】




◎千葉県
 (終了)
終了/平和湯ランド (千葉県松戸市)
終了/小金バスランド (千葉県松戸市)
終了/マツドヘルスランド (千葉県松戸市)
終了/馬橋湯 (千葉県松戸市)
終了/宮前湯 (千葉県松戸市)



◎東京都
【東京銭湯HP】

○東京都杉並区
♨ボンタン湯開催予定日 2月27日(日)前後
【杉並銭湯HP】
弁天湯 (杉並区)
香藤湯 (杉並区)
なみのゆ (杉並区)
小杉湯 (杉並区)
玉の湯 (杉並区)
天徳泉 (杉並区)
杉並湯 (杉並区)
ゆ家 和ごころ 吉の湯 (杉並区)
桜湯 (杉並区)
藤乃湯 (杉並区)
第二宝湯 (杉並区)
井草湯 (杉並区)
秀の湯 (杉並区)
文化湯 (都杉並区)
天狗湯 (杉並区)
銭湯 Gokurakuya (杉並区)
湯の楽代田橋 (杉並区)
大黒湯 (杉並区)
大和湯 (杉並区)

○東京都墨田区
♨ボンタン湯開催予定日 未定(各銭湯にてご確認ください)
【東京銭湯HP】
高砂湯 (墨田区)
松の湯 (墨田区)
御谷湯 (墨田区)
荒井湯 (墨田区)
黄金湯 (墨田区)
押上温泉 大黒湯 (墨田区)
さくら湯 (墨田区)
薬師湯 (墨田区)
中川湯 (墨田区)
おかめ湯 (墨田区)
三徳湯 (墨田区)
電気湯 (墨田区)
良の湯 (墨田区)
寺島浴場 (墨田区)
狸湯 (墨田区)
みまつ湯 (墨田区)
田中湯 (墨田区)

○東京都大田区
♨ボンタン湯開催予定日 未定(各銭湯にてご確認ください)
【大田銭湯HP】
竹の湯 (大田区)
重の湯 (大田区)
宝湯 (大田区)
幸の湯 (大田区)
観音湯 (大田区)
新呑川湯 (大田区)
蒲田福の湯 (大田区)
ゆ〜シティー蒲田 (大田区)
寿湯 (大田区)
蒲田温泉 (大田区)
大正湯 (大田区)
改正湯 (大田区)
はすぬま温泉 (大田区)
天神湯 (大田区)
第一相模湯 (大田区)
ヌーランドさがみ湯 (大田区)
照の湯 (大田区)
第五相模湯 (大田区)
草津湯 (大田区)
新田浴場 (大田区)
都湯 (大田区)
天狗湯 (大田区)
大森湯 (大田区)
あたり湯 (大田区)
太平湯 (大田区)
桜館 (大田区)
久が原湯 (大田区)
八幡浴場 (大田区)
COCOFURO ますの湯 (大田区)
第二栗の湯 (大田区)
明神湯 (大田区)
稲荷湯 (大田区)
調布弁天湯 (大田区)

○東京都中野区
♨ボンタン湯開催予定日  1月29・30日(土・日)前後
【中野銭湯HP】
天神湯 (中野区)
健康浴泉 (中野区)
アクア東中野 (中野区)
松本湯 (中野区)
千代の湯 (中野区)
照の湯 (中野区)
高砂湯 (中野区)
昭和浴場 (中野区)
クラブ湯 (中野区)
大黒湯 (中野区)
清春湯 (中野区)
月の湯 (中野区)
たから湯 (中野区)
昭和湯 (中野区)
上越泉 (中野区)
大和湯 (中野区)
中野寿湯温泉 (中野区)
新越泉 (中野区)
一の湯 (中野区)
えごた湯 (中野区)

○東京都台東区
♨ボンタン湯開催予定日 1月29・30(土日)前後
【台東銭湯HP】
弁天湯 (台東区)
帝国湯 (台東区)
鶴の湯 (台東区)
三筋湯 (台東区)
日の出湯 (台東区)
湯どんぶり 栄湯 (台東区)
曙湯 (台東区)
アクアプレイス旭 (台東区)
鶴の湯 (台東区)
堤柳泉 (台東区)
富士の湯 (台東区)

○東京都昭島市
♨ボンタン湯開催予定日 1月下旬
富士見湯 (昭島市)
昭和湯 (昭島市)
三光湯 (昭島市)

○東京都新宿区
♨ボンタン湯開催予定日 2月6日(日)前後
【新宿銭湯HP】
栄湯 (新宿区)
福の湯 (新宿区)
ゆーザ・中井 (新宿区)
三の輪湯 (新宿区)
松の湯 (新宿区)
世界湯 (新宿区)
柏湯 (新宿区)
金泉湯 (新宿区)
万年湯 (新宿区)
金沢浴場 (新宿区)
東宝湯 (新宿区)
弁天湯 (新宿区)
大星湯 (新宿区)
塩湯 (新宿区)
鶴巻湯 (新宿区)
竹の湯 (新宿区)
第三玉乃湯 (新宿区)
熱海湯 (新宿区)

○東京都世田谷区
♨ボンタン湯開催予定日  2月6日(日)前後
【世田谷銭湯HP】
八幡湯 (世田谷区)
駒の湯 (世田谷区)
弘善湯 (世田谷区)
富士見湯 (世田谷区)
世田谷温泉 四季の湯 (世田谷区)
鶴の湯 (世田谷区)
石川湯 (世田谷区)
宇田川湯 (世田谷区)
松原湯 (世田谷区)
月見湯温泉 (世田谷区)
山崎湯 (世田谷区)
新寿湯 (世田谷区)
北沢湯 (世田谷区)
増穂湯 (世田谷区)
丸正浴場 (世田谷区)
湯パーク レビランド (世田谷区)
そしがや温泉21 (世田谷区)
給田湯 (世田谷区)
松の湯 (世田谷区)
藤の湯 (世田谷区)
栄湯 (世田谷区)

○東京都江東区
♨ボンタン湯開催予定日 2月6日(日)
【江東銭湯HP】
白山湯 (江東区)

○東京都北区
♨ボンタン湯開催予定日 2月6日(日)前後
【北区銭湯HP】
えびす湯 (北区)
鶴の湯 (北区)
飛鳥山温泉 (北区)
滝野川浴場 (北区)
滝野川・稲荷湯 (北区)
クアパレスゆうゆう (北区)
殿上湯 (北区)
大黒湯 (北区)
松の湯 (北区)
豊島湯 (北区)
宝泉湯 (北区)
熊野湯 (北区)
金星湯 (北区)
藤ランド (北区)
やなぎ湯 (北区)
橘湯 (北区)
十條湯 (北区)
岩の湯 (北区)
お玉湯 (北区)
富士の湯 (北区)
藤乃湯 (北区)
平和湯 (北区)
さくら湯 (北区)
HOTランド みどり湯 (北区)
テルメ末広 (北区)
露天風呂ゆの花 (北区)

○東京都品川区
♨ボンタン湯開催予定日 2月6日(日)前後
【品川銭湯HP】
吹上湯 (品川区)
北品川温泉 天神湯 (品川区)
宮城湯 (品川区)
松の湯 (品川区)
高松湯 (品川区)
金春湯 (品川区)
水神湯 (品川区)
末広湯 (品川区)
東京浴場 (品川区)
みどり湯 (品川区)
ピース湯 (品川区)
武蔵小山温泉 清水湯 (品川区)
東京浴場 (品川区)
戸越銀座温泉 (品川区)
中延温泉 松の湯 (品川区)
星の湯 (品川区)
富士見湯 (品川区)
八幡湯 (品川区)
錦湯 (品川区)
新生湯 (品川区)
大盛湯 (品川区)
中延記念湯 (品川区)

○東京都八王子市
♨ボンタン湯開催予定日 2月6日(日)前後
【八王子銭湯HP】
稲荷湯 (八王子市)
松の湯 (八王子市)

○東京都町田市
♨ボンタン湯開催予定日 2月6日(日)前後
【町田銭湯HP】
大蔵湯 (町田市)
金森湯 (町田市)

○東京都葛飾区
♨ボンタン湯開催予定日 2月13日(日)前後
【葛飾銭湯HP】
竹の湯 (葛飾区)
アクアガーデン 栄湯 (葛飾区)
寿湯 (葛飾区)
富の湯 (葛飾区)
成弘湯 (葛飾区)
アクアドルフィンランド (葛飾区)
喜久の湯 (葛飾区)
末広湯 (葛飾区)
興和浴場 (葛飾区)
湯パーク松島 (葛飾区)
金町湯 (葛飾区)
栄湯 (葛飾区)
富士の湯 (葛飾区)
ゆートピア21 (葛飾区)
第一日立湯 (葛飾区)
日の出湯 (葛飾区)
日の出湯 (葛飾区)
富士の湯 (葛飾区)
寿湯 (葛飾区)
吉野湯 (葛飾区)
美吉湯 (葛飾区)
さつき湯 (葛飾区)
草津湯 (葛飾区)
第四富士の湯 (葛飾区)

○東京都文京区
♨ボンタン湯開催予定日 2月19・20日(土・日)前後
【文京銭湯HP】
白山浴場 (文京区)
大黒湯 (文京区)
豊川浴泉 (文京区)
ふくの湯 (文京区)

○東京都豊島区
♨ボンタン湯開催予定日  2月20日(日)前後
【豊島銭湯HP】
高砂湯 (豊島区)
湯~ゆランドあずま (豊島区)
妙法湯 (豊島区)
五色湯 (豊島区)
健康ランド末広湯 (豊島区)
山の湯 (豊島区)
小松湯 (豊島区)
稲荷湯 (豊島区)
ゆラックス (豊島区)
平和湯 (豊島区)
前田湯 (豊島区)
宮下湯 (豊島区)
巣鴨湯 (豊島区)
ニュー椿 (豊島区)
大塚記念湯 (豊島区)
香取湯 (豊島区)
えびす湯 (豊島区)



◎石川県
♨ボンタン湯開催予定日2月5・6日(土・日)
金城温泉元湯 (石川県金沢市)



◎富山県
♨ボンタン湯開催予定日 2月6日(日)
立山鉱泉 (富山県富山市)
【富山銭湯HP】



◎愛知県
♨ボンタン湯開催予定日 2月中(各銭湯にてご確認ください)
【あいち銭湯HP】
ぽかぽか温泉 新守山乃湯
2月26・27日(土・日)

平田温泉 (愛知県名古屋市)
七福湯 (愛知県名古屋市)
白山温泉 (愛知県名古屋市)
八千代湯 (愛知県名古屋市)
比良温泉 (愛知県名古屋市)
大黒湯 (愛知県名古屋市)

池須温泉 (愛知県津島市)
春日井温泉 (愛知県春日井市)



◎大阪府
♨ボンタン湯開催予定日 2月6日(日)前後

【大阪銭湯HP】

○大阪市生野区

敷島湯 (大阪市生野区)
矢柄温泉 (大阪市生野区)
福徳温泉 (大阪市生野区)
めがね温泉 (大阪市生野区)
出世湯 (大阪市生野区)
田島新温泉 (大阪市生野区)
天竜湯 (大阪市生野区)

○大阪市住吉区
朝日温泉 (大阪市住吉区)
姫松温泉 (大阪市住之江区)
辰巳温泉 (大阪市住吉区)

○大阪市城東区
ユートピア白玉温泉 (大阪市城東区)
しきしま温泉 (大阪市城東区)
深草温泉 (大阪市城東区)
寿温泉 (大阪市城東区)
パレス温泉 (大阪市城東区)
新宮温泉 (大阪市城東区)
昌乃湯 (大阪市城東区)

○大阪市鶴見区
新朝日温泉 (大阪市鶴見区)
七福温泉 (大阪市鶴見区)

○大阪市西成区
入船温泉 (大阪市西成区)
日之出湯 (大阪市西成区)

○大阪市東住吉区
清滝湯 (大阪市東住吉区)
つるが丘温泉 (大阪市東住吉区)

○大阪市平野区
瓜破温泉 (大阪市平野区)
たちばな温泉 (大阪市平野区)
松竹温泉 (大阪市平野区)
大峰温泉 (大阪市平野区)
きりつぼ温泉 (大阪市平野区)
橘湯 (大阪市平野区)
末広温泉 (大阪市平野区)
おーごん湯 (大阪市平野区)
朝日温泉 (大阪市平野区)
新美濃温泉 (大阪市平野区)
戎湯 (大阪市平野区)

○大阪市淀川区
宝湯 (大阪市淀川区)
三津屋温泉 (大阪市淀川区)

○大阪市旭区
神徳温泉 (大阪市旭区)

○大阪市東淀川区
昭和湯 (大阪市東淀川区)
若竹温泉 (東淀川区)
新菊水温泉 (大阪市東淀川区)
引江湯 (東淀川区)
新庄温泉 (大阪市東淀川区)
銀水湯 (大阪市東淀川区)
湯の国温泉 (大阪市東淀川区)
三宝湯 (大阪市東淀川区)
ゆーとも小松 (大阪市東淀川区)

○大阪市東成区
大栄湯 (大阪市東成区)
八阪湯 (大阪市東成区)
生駒温泉 (大阪市東成区)
パール温泉 (大阪市東成区)
白鶴温泉 (大阪市東成区)
鹿島湯 (大阪市東成区)
余喜温泉 (大阪市東成区)

○大阪市阿倍野区
いりふね温泉 (大阪市阿倍野区)
湯処 あべの橋 (大阪市阿倍野区)
野里の湯 (野里温泉) (大阪市西淀川区)

○大阪市西淀川区
八丁温泉 (大阪市西淀川区)
太陽温泉 (大阪市西淀川区)
丸乃湯 (大阪市西淀川区)
小春湯 (大阪市西淀川区)
住吉温泉 (大阪市西淀川区)
ヘルシーバス松の湯 (大阪市西淀川区)
錦湯 (大阪市西淀川区)

○大阪市都島区
ゆーでるらんど都 (大阪市都島区)

○大阪市福島区
龍美温泉 (大阪市福島区)
八坂温泉 (大阪市福島区)
宝栄湯 (大阪市福島区)
栄湯 (大阪市福島区)
日之出温泉 (大阪市福島区)

○大阪市浪速区
新世界ラジウム温泉 (大阪市浪速区)
金比羅温泉 (大阪市浪速区)

○大阪市北区
天六温泉 (大阪市北区)
紅梅温泉 (大阪市北区)

○東大阪市
永和湯 (東大阪市)
蓬莱温泉 (東大阪市)

○守口市
大宮温泉 (守口市)
新大庭温泉 (守口市)
日の本湯 (守口市)
新町湯 (守口市)
宝来温泉 (守口市)

○寝屋川市
成田温泉 (寝屋川市)
勝温泉 (寝屋川市)
新町温泉 (寝屋川市)
昭栄温泉 (寝屋川市)

○門真市
巣本温泉 (門真市)
梅月温泉 (門真市)
みやの湯 (門真市)

○四條畷市
皆様温泉 (四條畷市)

○大東市
宮方温泉 (大東市)
大和温泉 (大東市)
扇温泉 (大東市)

○高槻市
ひかり温泉 (高槻市)

○池田市
城南温泉 (池田市)
平和温泉 (池田市)
五月湯 (池田市)
共栄温泉 (池田市)

○柏原市
新柏原温泉 (柏原市)
中央温泉 (柏原市)

○泉佐野市
なごみ湯 (泉佐野市)
羽倉崎温泉 (泉佐野市)
松之浜温泉 (泉大津市)
浜之湯温泉 (泉大津市)

○高石市
美津和温泉 (高石市)

○和泉市
有楽温泉 (和泉市)
ラジューム温泉 (和泉市)



◎兵庫県
○神戸市

♨ボンタン湯開催予定日 2月6日(日) 前後
【兵庫銭湯HP】

湯あそびひろば森温泉 (神戸市東灘区)
ときわ湯 (神戸市東灘区)
幸福温泉 (神戸市東灘区)
灘温泉 水道筋店 (神戸市灘区)
大内温泉 (神戸市灘区)
灘温泉 六甲道店 (神戸市灘区)
六甲 おとめ塚温泉 (神戸市灘区)
ふじ温泉 (神戸市灘区)
相生湯 (神戸市中央区)
つかさ湯 (神戸市中央区)
宮本温泉 (神戸市中央区)
二宮温泉 (神戸市中央区)
朝日温泉 (神戸市兵庫区)
湊湯 (神戸市兵庫区)
笠松湯 (神戸市兵庫区)
湊河湯 (神戸市兵庫区)
芦原温泉 (神戸市兵庫区)
湯の町浴場 (神戸市兵庫区)
水木湯 (神戸市兵庫区)
東湯 (神戸市兵庫区)
ゆうゆうらんど紀の国 (神戸市長田区)
ゆぇ〜ぶ・なぐら (神戸市長田区)
宮島温泉 (神戸市長田区)
菊水温泉 (神戸市長田区)
本庄湯 (神戸市長田区)
萬歳湯 (神戸市長田区)
扇港湯 (神戸市長田区)
あさぎり湯 (神戸市長田区)
浜添湯 (神戸市長田区)
第一平和温泉 龍(ラーガ)の湯 (神戸市長田区)
高丸温泉 (神戸市垂水区)
鶴乃湯 (神戸市垂水区)

○尼崎市
ゆ~もあらんど福栄 (兵庫県尼崎市)



◎京都府
♨ボンタン湯開催予定日 2月26・27日(土日)前後
【京都銭湯HP】

門前温泉 (京都市)
竹の湯 (京都市)
加茂湯 (京都市)
むらさき湯 (京都市)
笠の湯 (京都市)
長者湯 (京都市)
松葉湯 (京都市)
山城温泉 (京都市)
龍宮温泉 (京都市)
玉の湯 (京都市)
五香湯 (京都市)
船戸湯 (京都市)
平安湯 (京都市)
銀座湯 (京都市)
栄盛湯 (京都市)
鈴成湯 (京都市)
鴨川湯 (京都市)



◎徳島県
昭和湯 (徳島県徳島市)
♨ボンタン湯、開催予定日 2月6日(日)
【徳島県銭湯HP】



◎山口県 (12月下旬終了)
終了/ゆーぱーく光 (山口市光市)



◎鹿児島県

きみよし温泉 (鹿児島県阿久根市)
♨ボンタン湯、開催予定日 12/4~シーズンオフまで

♨ボンタン湯開催予定日 2月6日(日) 前後
【鹿児島県銭湯HP】

芦刈温泉 (鹿児島市)
梅ヶ渕温泉 (鹿児島市)
温泉お乃湯 (鹿児島市)
かいせい乃湯 (鹿児島市)
鹿児島温泉 時之栖 (鹿児島市)
かごっま温泉 (鹿児島市)
亀乃湯温泉 (鹿児島市)
郡元温泉 (鹿児島市)
新とそ温泉 (鹿児島市)
新川温泉 (鹿児島市)
太陽ヘルスセンター (鹿児島市)
武岡温泉 (鹿児島市)
温泉錦湯 (鹿児島市)
西田温泉 (鹿児島市)
みずほ温泉 (鹿児島市)
福助温泉 (鹿児島市)
みやこ温泉 (鹿児島市)
薬師温泉 (鹿児島市)
慈眼寺温泉 (鹿児島市)
湯の川温泉 (鹿児島市)
みどり温泉 (鹿児島市)
吉野温泉 (鹿児島市)
中山温泉 (鹿児島市)
大黒温泉 (鹿児島市)
轟温泉 (鹿児島市)
ホテルニューニシノ (鹿児島市)

渓谷苑 (姶良市)

城山温泉 (霧島市)

鏡石湯 (南九州市)

ホテル太平温泉 (鹿屋市)

まちの湯 ひとっ風呂 (枕崎市)




2022年『あくねボンタン湯』 全国の銭湯・約450軒で開催!!
関連記事

| イベント【参加者募集中!】 | 07:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://1010meguri.blog.fc2.com/tb.php/373-6722b516

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT