fc2ブログ

銭湯・奥の細道 (東北と全国の銭湯巡り)

東北を中心に、全国の銭湯・スーパー銭湯・日帰り温泉・サウナ・共同浴場を紹介します!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

「防災銭湯」 1/15神戸、2/23三重四日市、3月東京で開催します!!

もし、銭湯で災害がおこったら・・・

9月1日防災の日に、大阪住吉の朝日温泉で行った業界初!の銭湯での防災訓練「防災銭湯」は、
大阪内外から銭湯経営者を中心に30人近い方が参加され、大成功で終えることが出来ました。
そして、銭湯業界やマスコミの方から多くの反響をいただきました。
詳しくは →「防災銭湯」実施報告

そして、「ぜひうちでも実施したい」というご連絡を頂き
このたび、関西・東海・関東の3大都市圏の銭湯で3ヶ月連続で「防災銭湯」を行う事になりました。
史上初の銭湯♨全国ツアーです(笑)


萬歳湯 玉の湯
↑こちらのポスター。告知等に協力していただける方は、自由に印刷、HPやSNS等に貼り付けてください。
ポスターを使用するにあたって、特に連絡等はいりません。


神戸、三重、東京での「防災銭湯」は無事に終了いたしました。
ご参加くださった方、ありがとうございました。


日程は
2019年 1月15日(火) 11:00~12:00 兵庫県神戸市長田区 萬歳湯  ←クリックすると詳細にとびます
2019年 2月23日(土) 10:00~11:00 三重県四日市市 玉の湯 ←クリックすると詳細にとびます
2019年 3月11日(月) 11:00~12:00 東京都足立区 曙湯 ←クリックすると詳細にとびます

※「防災銭湯」の東京開催についてですが、
今回すでに同支部の銭湯の方や地元の方で多くの参加者が見込まれるので、実施銭湯のご主人と協議して、WEBでの詳細告知はしない事になりました。ご了承ください。
開催については、2月末の東京都浴場組合の理事会議で報告していただいたので、各支部の支部長さんには開催日と開催銭湯を伝わっていると思うので、もし参加希望や興味ある都内の銭湯の方は、各支部長さんに日程等確認してみてください。よろしくお願いします。



地域の方、銭湯利用者、銭湯で働く方、どなたでも無料で参加できます!! 
ぜひ、お近くの銭湯でご参加ください。


また、「自分の店でもやってみたい」と思った銭湯・温浴施設の経営者の方、ぜひご連絡ください(MAIL:1010meguri@gmail.com)。
防災に対して取り組みたいと考えている銭湯・温浴施設であればどこでも実施できます!!


◎「防災銭湯」の詳細
 DkPZFrTUUAANDHs.jpg

○はじめに
 2018年は近年まれに見る大規模災害の多い年でした。6月の大阪北部地震、7月の西日本集中豪雨、9月関西を次々襲った台風、10月の北海道の地震。その際、各地で銭湯は大きな被害を受け、災害に対する対策が急務であることを痛感させられました。
 これをきっかけとして、震災時のお客様への対策を防災訓練を通して実際に体験し、入浴時に被災した場合、迅速に対応出来るようになれば、人的被害を最小限に押さえることができるのではと思い、今回の防災訓練を開催します。

 
「防災銭湯」には、
災害時お客様や従業員の命を守り被害を最小限に抑えるという、「銭湯」としての防災訓練
銭湯での防災訓練を通じ、災害時に想定される事態を体験し、防災意識を高めるという、「地域」としての防災訓練
災害時の入浴施設の役割を見直し、銭湯・温浴施設の防災の先駆的な取組を示すことで、「銭湯業界」としての防災訓練
という、3つの意味と目的があります。



◎神戸の銭湯・萬歳湯での防災訓練 『防災銭湯』

IMG_9947.jpg IMG_9943_20181204230226afa.jpg

○日時 … 2019年1月15日火曜日 午前11:00~12:00予定 (この日は萬歳湯は定休日)
         ※雨天決行

○場所 … 銭湯「萬歳湯」  地図が後半に表示されてます。
        住所:兵庫県神戸市長田区腕塚町4丁目1−2  電話:078-641-2655
      
○参加費… どなたでも無料で参加出来ます

○内容
・長田消防署指導のもと、銭湯の浴室での避難訓練 (着衣で行います)
・消火器を使った消火訓練
・消防署による防災・防火の質問コーナー


○主催 … 萬歳湯   
○協力 … 銭湯・奥の細道、長田消防署、真陽地区防災福祉コミュニティー

○お問い合わせ先
 ・・・ 銭湯・奥の細道(MAIL:1010meguri@gmail.com)、萬歳湯(電話:078-641-2655)

【会場の萬歳湯の地図】





◎三重県四日市市の銭湯・玉の湯での防災訓練 『防災銭湯』

IMG_9246.jpg

○日時 … 2019年2月23日土曜日 午前10:00~11:00予定
         ※雨天決行

○場所 … 銭湯「玉の湯」  地図が後半に表示されてます。
        住所:三重県四日市市中部4-3  電話:059-352-4636
      
○参加費… どなたでも無料で参加出来ます

○内容
・四日市市消防本部指導のもと、銭湯の浴室での避難訓練 (着衣で行います)
・消火器を使った消火訓練
・消防署による防災・防火の質問コーナー


○主催 … 三重県公衆浴場業生活衛生同業組合、銭湯・奥の細道
○協力 … 四日市市消防本部、四日市市共同地区防災組織連絡協議会

○お問い合わせ先
 ・・・ 銭湯・奥の細道(MAIL:1010meguri@gmail.com)、玉の湯(059-352-4636)
【会場の玉の湯の地図】






◎東京都足立区の銭湯・曙湯での防災訓練 『防災銭湯』

D1XmJXzUYAAR8uF.jpg


○日時 … 2019年3月11日月曜日 午前11:00~12:00
         ※雨天決行

○場所 … 銭湯「曙湯」  
        住所:東京都足立区足立4丁目22-3  電話:銭湯03-3886-0706
      
○参加費… どなたでも無料で参加出来ます

○内容
・東京消防庁 足立消防署のもと、銭湯の浴室での避難訓練 (着衣で行います)
・消火器を使った消火訓練
・足立消防署による防災・防火の質問コーナー


・主催 … あだち銭湯文化普及会(足立浴場連合会+銭湯もりあげた~い)、銭湯・奥の細道
・協力 … 東京消防庁 足立区消防署   ・後援 … 大阪府公衆浴場組合の若手経営者委員会「for U(湯)」、
神戸市浴場組合連合会、三重県公衆浴場業生活衛生同業組合

【会場の曙湯の地図】

関連記事

| イベント【参加者募集中!】 | 22:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://1010meguri.blog.fc2.com/tb.php/330-11412384

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT