2023年最新/徳島県 銭湯・スーパー銭湯・日帰り温泉・サウナ 全軒一覧&マップ
【重要】現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、臨時休館や営業日・営業時間の変更、サウナ休止等をしている銭湯、温浴施設が多くあります。それぞれのHP等で営業状況をご確認ください。
2023年1月更新。
徳島県内の銭湯、スーパー銭湯、日帰り温泉、健康ランド、スパ、サウナ等の
すべての入浴施設の住所・電話番号・営業時間・定休日・設備・HP・入浴料等をまとめたマップ(地図)です。
営業情報は、1軒ずつ電話をかけたりHPで確認し調べています。
♨赤 ・・・銭湯(一般公衆浴場・お風呂屋さん)、公営浴場等 15店
銭湯入浴料金(上限)は、大人450円 小学生150円 未就学児70円 洗髪料無料。(2023年1月改定)
♨黄 ・・・スーパー銭湯、日帰り温泉、スパ、健康ランド 等 16店
♨橙 ・・・旅館やホテルの日帰り入浴 等 18店
◆黄 ・・・サウナ(男性、女性専用) 等 1店
♨♨ ・・・休業中、廃業した 入浴施設 に区分し表示してあります。
この他に営業中の銭湯、スーパー銭湯、日帰り温泉等があれば、是非お知らせください!
※臨時休業、営業時間等が変更になっている事もあるので、遠方から行かれる際は電話確認をお勧めします。
営業情報の変更・間違えや疑問点がありましたら、コメント欄やメールで教えてください。
このページはリンクフリーです。どんどん活用し広めてください!!!
【この記事をSNSでシェアする】
ただ、内容を転載(コピペ)してHP等に使用する場合はご連絡ください。
♨♨♨徳島のお風呂屋さんに行く際の参考にご活用ください♨♨♨


※パソコン、スマホ等で場所を検索、現在地からの交通手段、道順も調べられます→ ♨マップの使い方♨
→ <<徳島県>> <<愛媛県>> <<香川県>> <<高知県>>
→→ ≪全国47都道府県の銭湯、スーパー銭湯、日帰り温泉 全軒一覧&マップ≫
↓クリックすると、それぞれの市町村の銭湯リストにジャンプします。
東部地域 <徳島市> <鳴門市> <小松島市> <上板町> <板野町> <阿波市> <吉野川市>
中央西部 <つるぎ町> <美馬市> <神山町> <上勝町> <東みよし町> <三好市>
南部地域 <阿南市> <那賀町> <美波町> <海陽町>
◎【東部地域】◎
◎徳島市の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ
◎新町温泉 (徳島市)
住所: 徳島県徳島市東大工町2-28-2
電話: 088-622-8306
営業時間: 朝6:00~22:00
定休日: 第3日曜日
最寄り:徳島、阿波富田駅 駐車場あり10台
主な設備:フロント、主浴槽・水風呂・電気風呂・うたせ湯・薬湯・塩湯・高湿サウナ
◎吉の温泉 (徳島市)
住所: 徳島県徳島市北前川町4丁目8-5
電話: 088-653-2439
営業時間: 15:30~21:30
定休日: 日曜日
最寄り:徳島駅 駐車場あり10台
主な設備:フロント。主浴槽、薬湯、ジェット、サウナ、水風呂
◎ことぶき温泉 (徳島市)
住所: 徳島県徳島市安宅1丁目3-24
電話: 088-653-1786
営業時間: 13:30~22:00
定休日: 毎月10日、25日
最寄り:徳島、阿波富田駅(遠い) 駐車場あり15台
主な設備:主浴槽、露天風呂、ジェットバス5種、ジュピナバス、低温サウナ
◎安宅温泉 (徳島市)
住所: 徳島県徳島市安宅1丁目6-38
電話: 088-653-7440
営業時間: 14:00~19:00
定休日: 毎月15日
最寄り:阿波富田、徳島駅(遠い) 駐車場あり4台
主な設備:番台。主浴槽、日替わり薬風呂
◎大和湯 (徳島市)
住所: 徳島県徳島市津田町2丁目26
電話: 088-662-3986
営業時間: 14:00~22:00
定休日: 毎月5日、15日、25日
最寄り:阿波富田駅(遠い) 駐車場あり6台
主な設備:番台(男女ともつい立てあり)、主浴槽、ジェット、水風呂、薬湯、遠赤外線サウナ
◎昭和湯 (徳島市) ♪オススメ
☆2018年8月24日、リニューアルオープン!!
住所: 徳島県徳島市津田本町3-3-23
電話: 088-662-0379
営業時間: (平日) 15:00〜22:00 (土日祝) 14:00〜22:00
(最終入場 21:30)
定休日: 毎月2日、3日、12日、13日、22日、23日
最寄り:阿波富田駅(遠い)
駐車場あり (21台)
主な設備:フロント。主浴槽、シルキーバス、軟水、サウナ、水風呂、かわり風呂
特記事項:不定期で軒先イベント開催
◎元町湯 (徳島市)
☆2015年12月にリニューアルオープン!
住所: 徳島県徳島市佐古八番町7-8
電話: 088-653-1043
営業時間: 13:00~22:30(最終受付22時)
定休日: 毎月5、15、25日
最寄り:蔵本駅 駐車場あり18台
主な設備:主浴槽、ホワイトイオンバス、低周波電気風呂、水風呂、サウナ
◎川内温泉 (徳島市)
住所: 徳島県徳島市川内町旭野365-11
電話: 0886-65-5963
営業時間: 平日10:00~24:00 土日祝7:00~24:00
定休日: 毎月15日(日・祝の場合は翌日)
最寄り:- 駐車場あり
主な設備:フロント。大浴場・水風呂・電気風呂・ジェットバス・露天風呂・高湿サウナ・塩サウナ・マッサージ・薬湯、開閉式天井
◎天然温泉 あらたえの湯 (徳島市) <HP>
住所:徳島県徳島市南田宮1丁目2番8号
電話: 088-633-0261
営業時間:月~木 朝8:00~25:00(最終受付 24:00)
金曜日・土曜日・祝日の前日 朝8:00~26:00(最終受付 25:00)
定休日:第2水曜日
最寄り:佐古駅 駐車場あり(350台)
入浴料:大人700円~
温泉の泉質:ナトリウム-塩化物・炭酸水素温泉(高張性、中性、低温泉)
主な設備:露天風呂、壺風呂、炭酸泉、内湯、電気風呂、ドライサウナ、ソルトサウナ、水風呂
特記事項:お食事処、岩盤浴、リラクゼーション
◎天然温泉えびすの湯 (徳島市) <HP>
住所:徳島県徳島市論田町新開66-96
電話:088-662-1126
営業時間:朝8:00~24:00(最終受付23:30)
定休日:第2木曜日 ※休日の場合、定休日は変更
最寄り:- 駐車場あり(150台)
入浴料:大人700円
温泉の泉質:含鉄-ナトリウム・マグネシュウム-塩化物温泉(高張性・中性・低温泉)
主な設備:主浴槽、ローリングバス、露天風呂、岩風呂、五右衛門風呂・つぼ湯、タワーサウナ、太陽のかま風呂、水風呂
特記事項:お食事処、岩盤浴、リラクゼーション
◎あいあい温泉 (徳島市) <HP>
住所:徳島県徳島市川内町平石若宮185-1
電話:088-665-7788
営業時間:朝8:00~24:00(最終受付23:30)
日曜日朝7:00~24:00(最終受付23:30)
定休日:第3水曜日(祝日の場合は翌日)
最寄り:- 駐車場あり(150台)
入浴料:大人600円
温泉の泉質:ナトリウム・マグネシウム塩化物泉(高張性中性冷鉱泉)
主な設備:露天風呂、大浴槽、あわ風呂、エステバス、シルキーバス、遠赤外線サウナ、塩サウナ(女)、水風呂
特記事項:お食事処、リラクゼーション
◎八万温泉 乙女の湯 (徳島市) <HP>
住所:徳島県徳島市八万町下長谷258番地
電話:088-668-5526
営業時間:朝8:00~24:00
定休日:4月、7月、11月の第2水曜日(祝日の場合は翌日)
最寄り:文化の森駅(遠い) 駐車場あり(台)
入浴料:大人一般500円
温泉の泉質:メタケイ酸の天然温泉
主な設備:大浴場、ジェットバス、ロイヤルコース(ドライサウナ、塩サウナ、露天風呂、水風呂)
特記事項:軽食コーナー、整体コーナー、エステティックサロン、酸素カプセル、フィットネス、100円市場
◎びざんの湯(ホテルサンルート徳島) (徳島市) <HP>
住所:徳島県徳島市元町1丁目5-1
電話:088-653-8111
入浴時間:07:00 ~20:00
定休日:無休
最寄り:徳島駅 有料駐車場あり
日帰り入浴料:大人530円~
温泉の泉質:ナトリウム・カルシウムー塩化物冷鉱泉
主な設備:大浴場、サウナ
特記事項:宿泊、レストラン、カフェ
◆ネクセル リラクゼーション&スパ (徳島市) <HP>
※男性専用の施設です。
住所:徳島県徳島市大道1-8
電話:088-679-1230
営業時間: 16:00〜翌朝10:00
定休日:無休
最寄り:徳島市 駐車場あり(50台有料)
入浴料:大人650円~
主な設備:サウナ、大浴場、バイブラバス、超音波バス寝風呂
特記事項:宿泊、レストラン、リラクゼーション、リラックスルーム
●ほてい温泉 ※長期休業中?のようです。
住所: 徳島県徳島市富田橋2丁目50-2 電話: 088-622-2493 ←この番号通じない
最寄り:阿波富田駅 駐車場あり
主な設備:ジェットバス、乾式サウナ、水風呂
●橘湯 (廃業・徳島市) ※2019年1月末に閉店したそうです。
住所: 徳島県徳島市富田橋7丁目35-1 電話: 088-653-3525
最寄り:二軒屋駅 駐車場なし
●昭和温泉 ※2015年頃に廃業されたようです。
住所:徳島市昭和町6丁目48-2 電話:088-654-7454
●城北温泉 徳島市北田宮4丁目3-14 ※2012年?頃廃業。電話確認。
●繁栄湯 徳島市北島田町1丁目2 ※2012年?頃廃業。電話確認。
●清水湯 徳島市富田町1丁目12-2 ※何十年?も前にやめたらしい。電話確認
●徳島温泉 徳島市徳島本町3丁目7 ※2010年?頃廃業。市内の銭湯の情報。
●宝温泉 徳島市佐古二番町3-18 ※2009年?頃廃業。電話確認。
●かんぽの宿 徳島 ※2019年12月20日をもって営業を終了しました。
住所:徳島県徳島市八万町中津山3-70 電話:088-625-1255
●サウナファミリー ※2018年6月20日閉店しました。
※男性専用のサウナです。
住所:徳島県徳島市南新町2丁目34−1 電話:088-622-7001
◎鳴門市の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ
◎東浜温泉 (鳴門市)
2022年頃から、しばらくの間休業。
住所: 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜403
電話: 088-686-2661
定休日: 火曜日
最寄り:撫養、鳴門駅 駐車場あり14台
主な設備:番台。主浴槽、薬湯、水風呂、サウナ
◎東湯 (鳴門市)
※2015年より休業していましたが、2021年10月より営業再開!!
住所:鳴門市撫養町小桑島字日向谷27
電話:088-686-4774
営業時間:15:00~21:00
定休日:水曜日
最寄り:鳴門駅 駐車場あり
主な設備:主浴槽、薬湯、電気風呂、サウナ、滑り台付きプール
◎鳴門天然温泉 あらたえの湯 <HP> ♪オススメ
☆2017年11月17日オープン!!
住所:徳島県鳴門市撫養町大桑島字北ノ浜8番2
電話:088-676-2611
営業時間:朝8:00~24:00(最終受付 23:00)
定休日:不定休(HPで確認)
最寄り:鳴門駅(遠い) 駐車場あり(176台)
入浴料:大人平日650円~
温泉の泉質:カルシウム・ナトリウム-塩化物冷鉱泉(高張性、中性、冷鉱泉)
主な設備:露天風呂、炭酸風呂、ジェット風呂、源泉風呂、つぼ風呂、電気風呂、ロウリュサウナ、水風呂
特記事項:お食事処、ロイヤルラウンジ、カラオケ、リラクゼーション、ボートレース場と海が間近に見られます!
●養老湯 鳴門市撫養町林崎字北殿町130 ※2009年12月31日に廃業。来るお客さんが年々減っていって廃業を決めたそうです。ご主人に市内の銭湯の事教えていただきました。
●八幡湯 鳴門市撫養町黒崎字八幡63 ※2013年7月に廃業。電話確認。
●錦湯 鳴門市撫養町斎田字浜端南50-9 ※2013?・2012?年頃廃業。市内の銭湯さんの情報。
◎小松島市の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ
◎日の峰温泉 (小松島市)
2022年夏頃から、設備故障の為、休業中。
住所: 徳島県小松島市小松島町字北浜49-1
電話: 0885-32-1417
定休日: 毎月3日、13日、23日
最寄り:南小松原駅 駐車場あり11台
主な設備:番台(女湯はついたてあり)。大浴槽、小浴槽、水風呂
◎稲荷湯 (小松島市)
2022年3月頃から、しばらくの間休業。
住所: 徳島県小松島市中郷町字桜馬場72-1
電話: 0885-32-8720
定休日: 毎月8日、18日、28日
最寄り:中田駅 駐車場あり11台
主な設備:フロント。主浴槽、こども風呂、薬湯、水風呂、サウナ、コインランドリー
◎湯処あらたえ 小松島店 (小松島市) <HP>
※元「おたかラッコの湯 御寳言泉」が経営変わりました。
住所:徳島県小松島市立江町黒岩13-1
電話:0885-38-2611
営業時間:9:00~24:00(最終受付23:30)
定休日:第3火曜日
最寄り:阿波赤石、立江駅 駐車場あり(150台)
入浴料:大人600円
温泉の泉質:ナトリウムー塩化物強塩冷鉱泉 (低張性アルカリ性低温泉)
主な設備:内風呂、ジェット風呂、香りの湯、水風呂、露天風呂、高温ロウリュサウナ、塩サウナ
特記事項:お食事処、岩盤浴、リラクゼーション
●宝温泉 ※2017年?ごろから休業中のようです。
住所:小松島市横須町8-36 電話:0885-32-3040 地図
最寄り:南小松島駅 駐車場あり
◎上板町の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ
◎吉野川温泉 (上板町)
住所: 徳島県板野郡上板町椎本字四宮西388
電話: 088-694-2242
営業時間: 10:00~24:00
定休日: 毎月20日(土、日、祝日にあたると翌日休み)
最寄り:- 駐車場あり (150台)
温泉の泉質:弱アルカリ性単純温泉
主な設備: 大浴場・水風呂・電気風呂・ジェットバス・竹炭風呂・露天風呂・ワイン風呂・高湿サウナ・塩サウナ
特記事項:軽食処、休憩処、リラクゼーション
◎板野町の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ
◎あせび温泉やすらぎの郷 (板野町) <HP>
住所:徳島県板野郡板野町大坂字椋木原30-1
電話:088-672-1126
営業時間:10:00~21:30(最終受付は21:00)
定休日:水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
最寄り:阿波大宮駅(遠い) 駐車場あり(100台)
入浴料:大人500円
温泉の泉質:アルカリ性イオウ鉱泉
主な設備:大浴場、ジェットバス、あくあバス、薬湯、露天の湯、ミストサウナ、ドライサウナ、水風呂
特記事項:休憩室
◎阿波市の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ
◎天然温泉御所の郷 (阿波市) <HP>
住所: 徳島県阿波市土成町吉田字梨木原1番地
電話:088-695-4615
営業時間:10:00~23:00(最終受付22:00)
定休日:第4水曜
最寄り:- 駐車場あり(200台)
入浴料:大人600円
温泉の泉質:ナトリウム塩化物 炭酸水素塩泉
主な設備:露天風呂、大浴場、寝湯、高温サウナ、低温サウナ
特記事項:お食事処、岩盤浴(女)、リラクゼーション、カラオケ
◎土柱ランド新温泉 (阿波市) <HP>
住所:徳島県阿波市阿波町桜ノ岡165
電話:0883-35-3431
営業時間:平日 14:00~22:00 (最終受付 21:30)
土日祝 11:00~22:00 (最終受付 21:30)
定休日:休館日あり
最寄り:- 駐車場あり(50台)
入浴料:大人600円
主な設備:ラドン温泉、サウナ、水風呂
特記事項:宿泊、お食事
◎土柱休養村センター 阿波土柱の湯 (阿波市) <HP>
住所:徳島県阿波市北正広205-1
電話:0883-35-5471
営業時間:10:00~22:00
定休日:木曜日
最寄り:- 駐車場あり(50台)
入浴料:大人500円
主な設備:露天風呂、大浴場、サウナ、水風呂
特記事項:お食事処、リラクゼーション、休憩室、カラオケ、バーベキュー場
◎吉野川市の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ
◎鴨島温泉「鴨の湯」 (吉野川市) <HP>
住所:徳島県吉野川市鴨島町飯尾415-1
電話:0883-22-1926
営業時間:12:00~22:00
定休日:毎月第3木曜日
最寄り:鴨島駅(遠い) 駐車場あり(60台)
入浴料:大人500円
温泉の泉質:ナトリウム・塩化物泉
主な設備:露天風呂、サウナ、休憩室
◎ふいご温泉 (吉野川市) <HP>
住所:徳島県吉野川市山川町久宗31-1MAP
電話:0883-42-4700
営業時間:6:00~8:30 10:00~22:30
定休日:不定休
最寄り:阿波山川駅(遠い) 駐車場あり(50台)
入浴料:大人600円
温泉の泉質:緑ばん鉄泉(単純冷鉱泉)
主な設備:大浴場、サウナ
特記事項:宿泊、お食事処
●四季芳る 美郷の湯 (閉店・吉野川市) ※2020年4月5日に閉店したようです。
住所:徳島県吉野川市美郷村奥丸75-1 電話:0883-43-2626
HP→ http://misatonoyu.com/
◎【中央西部】◎
◎つるぎ町の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ
◎剣山木綿麻温泉 (つるぎ町) <HP>
住所:徳島県美馬郡つるぎ町貞光字長瀬127-2
電話:0883-62-5500
営業時間:10:00~21:00(1月1日~3日のみ午後6時まで)
定休日:毎週月曜(祝祭日の場合は翌日火曜)
最寄り:- 駐車場あり
入浴料:大人400円
温泉の泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉
主な設備:大浴場(エアレスジェットバス)、サウナ、薬湯、露天風呂、無料休憩所
◎岩戸温泉 つるぎの宿 岩戸 (つるぎ町) <HP>
住所:徳島県美馬郡つるぎ町一宇赤松6-9
電話:00883-67-2826
営業時間:11:00~21:00
定休日:火曜日
最寄り:- 駐車場あり(20台)
入浴料:大人400円
主な設備:大浴場
特記事項:宿泊、お食事処、ランドリー
●貞光温泉 美馬郡つるぎ町貞光字西浦1 ※2012年12月31日で廃業。電話確認
◎美馬市の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ
◎つるぎの湯大桜 (美馬市) <HP>
住所:徳島県美馬市木屋平字川井270
電話:0883-68-2424
営業時間:平日13:00~21:00 土日祝日:11:00~21:00
定休日:月曜日(祝祭日の場合はその翌日)
最寄り:- 駐車場あり(20台)
入浴料:大人500円
主な設備:浴槽、サウナ、休憩室
特記事項:宿泊、お食事処、研修室、多目的ホール
◎四国三郎の郷 (美馬市) <HP>
住所:徳島県美馬市美馬町字境目39-10
電話:0883-55-2002
入浴時間:13:00~21:00
定休日:年中無休
最寄り:- 駐車場あり(台)
入浴料:大人300円
主な設備:浴室
特記事項:オートキャンプ場、売店、コインランドリー、温水シャワー、センターハウス、バーベキューハウス、交流体験棟
◎神山町の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ
◎神山温泉ホテル四季の里&いやしの湯 (神山町) <HP>
住所:徳島県名西郡神山町神領本上角80-2
電話:088-676-1117
営業時間:10:00~20:00(10月~3月) 10:00~21:00(4月~9月)
定休日:第4火曜日(祝日は営業)
最寄り:- 駐車場あり
入浴料:大人620円
温泉の泉質:ナトリウム塩化物・炭酸水素泉(含重曹食塩泉)
主な設備:主浴槽(気泡・ジェット)、イベント湯、半露天風呂、サウナ、水風呂、うたせ湯、寝湯、子供湯
特記事項:宿泊、レストラン、マッサージ室、休憩室
◎上勝町の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ
◎月ケ谷温泉・月の宿 (上勝町) <HP>
住所:徳島県勝浦郡上勝町福原平間70
電話:0885-46-0203
営業時間:10:00~20:00受付
定休日:第二水曜日 ※変更の場合あり
最寄り:- 駐車場あり(100台)
入浴料:大人550円
温泉の泉質:単純硫黄冷鉱泉(低張性アルカリ性冷鉱泉)
主な設備:主浴槽、気泡湯、ジェット、岩風呂、サウナ、水風呂、 休息所
特記事項:宿泊、バンガロー、レストラン、貸し切り風呂
◎東みよし町の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ
◎美濃田の湯 (東みよし町) <HP>
住所:徳島県三好郡東みよし町足代1650
電話:0883-76-5226
営業時間:10:00~21:00(最終受付 20:30)
定休日:毎週火曜日・12月31日 ※火曜日祝日の場合は翌日休み。1月・6月は機械メンテナンスのため、臨時休業あり
最寄り:辻駅(遠い) 駐車場あり
入浴料:大人600円
主な設備:露天風呂、展望サウナ、薬湯、気泡風呂、ジェット風呂
特記事項:吉野川ハイウェイオアシス <HP>
◎三好市の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ
◎池田温泉 (三好市) <HP> ♪オススメ
住所: 徳島県三好市池田町マチ2178-22
電話: 0883-72-0790
営業時間: 16:00~22:00
定休日: 隔週の日曜日(HP要確認)
最寄り:阿波池田駅 駐車場あり10台
主な設備:フロント。主浴槽、電気風呂、薬湯、水風呂、サウナ
特記事項:池田高校野球部専用棚
●川原延雄(三野温泉みのおんせん) 三好市三野町芝生1062 ※だいぶ前に廃業。電話確認。
◎紅葉温泉 (三好市) <HP>
住所:徳島県三好市三野町加茂野宮1467
電話:0883-77-2954
営業時間:10:00~21:00(最終受付20:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)、12月31日
最寄り:- 駐車場あり(110台)
入浴料:大人520円
温泉の泉質:天然温泉
主な設備:露天風呂、テレビ付きサウナ室、水風呂、イベント風呂
特記事項:お食事処、休憩室、大広間
◎松尾川温泉 (三好市) <HP>
住所:徳島県三好市池田町松尾黒川2−1
電話:0883-75-2322
営業時間:10:00~20:00
定休日:水曜日(祝日の場合は営業)・12月30日~1月3日
最寄り:- 駐車場あり(台)
入浴料:大人520円
温泉の泉質:単純硫黄泉(低張性アルカリ性低温線)
主な設備:大浴場
特記事項:「しらさぎ荘」宿泊と軽食コーナーや自炊のできる炊事室)、お食事処
◎大歩危温泉 サンリバー大歩危 (三好市) <HP>
住所:徳島県三好市山城町西宇1259-1
電話:0883-84-2111
営業時間:11:00〜22:00 (最終受付21:00)
定休日:無休
最寄り:小歩危駅(遠い) 駐車場あり(60台)
入浴料:大人市内500円 市外700円
温泉の泉質:アルカリ単純泉
主な設備:展望大浴場、サウナ、水風呂
特記事項:宿泊、レストラン
◎峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか (三好市) <HP>
住所:徳島県三好市山城町西宇1644-1
電話:0883-84-1216
営業時間:12:00~最終受付15:00か20:00
定休日:無休 ※混雑の状況により、ご入浴の制限又は時間制限をさせて頂く場合ありHP参照。
最寄り:大歩危駅(遠い) 駐車場あり(21台)
入浴料:大人700円
温泉の泉質:単純硫黄泉
主な設備:露天風呂、大浴場
特記事項:宿泊、貸切風呂、岩盤浴、湯上り処
◎和の宿ホテル祖谷温泉 (三好市) <HP>
住所:徳島県三好市池田町松尾松本367-28
電話:0883-75-2311
営業時間:朝7:30~18:00 (最終受付は17:00)
定休日:無休
最寄り:- 駐車場あり(37台)
入浴料:大人600円~1700円
温泉の泉質:アルカリ性単純硫黄温泉
主な設備:展望大浴場、ケーブルカー&露天風呂
特記事項:宿泊、お食事処、貸切露天風呂、リラクゼーション
お食事処、岩盤浴、リラクゼーション、カットサロン
◎祖谷渓温泉ホテル秘境の湯 (三好市) <HP>
住所:徳島県三好市西祖谷山村尾井ノ内401番地
電話:0883-87-2300
営業時間:12:00~21:00
定休日:毎週火曜日(祝日の場合翌日)
冬季(12月~3月中旬)は毎週月曜日および火曜日が定休日となります
最寄り:- 駐車場あり(140台)
入浴料:大人1,000円
温泉の泉質:フッ素、メタホウ酸などを含んだ炭酸水素塩泉
主な設備:大浴場 露天風呂 塩サウナ 薬湯
特記事項:宿泊、お食事処、休憩処
◎新祖谷温泉 ホテルかずら橋 (三好市) <HP>
住所:徳島県三好市西祖谷山村善徳33-1
電話:0883-87-2171
営業時間:10:30~16:00
定休日:無休
最寄り:- 駐車場あり(30台)
入浴料:大人1,200円
温泉の泉質:単純硫黄泉
主な設備:天空露天風呂(ケーブルカー乗車)、大浴場、サウナ・水風呂・打たせ湯・ジャグジー
特記事項:宿泊、食事(予約制)
◎【南部地域】◎
◎阿南市の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ
◎清光湯 (阿南市)
2022年現在、燃料不足のため、営業時間短くなっているそうです。19時閉店
住所: 徳島県阿南市羽ノ浦町古庄大道ノ西13
電話: 0884-44-2450
営業時間: 16:00~21:00
定休日: 日曜日 ※祝日は営業
最寄り:羽ノ浦駅(遠い) 駐車場あり6台
主な設備:番台。主浴槽、水風呂、サウナ(男湯)
特記事項:2階に本屋
◎湯あそびひろば大和の郷 (阿南市) <HP>
住所:徳島県阿南市富岡町あ王谷53-1
電話:0884-22-2644
営業時間:11:00~22:30(最終受付22:00)
定休日:第三水曜日
最寄り:ー 駐車場あり(100台)
入浴料:大人500円
主な設備:月替りお楽しみ風呂、高温風呂、電気風呂。ロイヤルコース(+350円)→露天岩風呂、冷水風呂、エステバス、サウナ、ソルティーサウナ
特記事項:お食事処、休憩所
◎阿南市かもだ岬温泉 保養センター (阿南市) <HP>
住所:徳島県阿南市椿町船瀬60番地2
電話:0884-21-3030
営業時間:10:00~19:00(最終受付18:30)
定休日:月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始の一部
最寄り:- 駐車場あり(台)
入浴料:大人600円
温泉の泉質:単純温泉(低張性弱アルカリ性温泉)
主な設備:露天風呂、大浴場、打たせ湯、サウナ、水風呂
特記事項:健康福祉風呂、お食事処、岩盤浴、リラクゼーション、カットサロン
●富岡温泉 阿南市富岡町西仲町391 ※2013年?頃廃業。電話確認。
●宝温泉 阿南市富岡町あ石4-4 ※2006年?頃廃業。電話確認。
◎那賀町の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ
◎四季美谷温泉 (那賀町) <HP>
住所:徳島県那賀郡那賀町横谷夏切3−3
電話:0884-65-2116
営業時間:10:00~21:00
定休日:毎週月曜日(祝日の場合翌日火曜日)
最寄り:- 駐車場あり(80台)
入浴料:大人700円
温泉の泉質:単純硫黄泉(硫化水素型)
主な設備:展望大浴場、泡風呂、マッサージ風呂、サウナ
特記事項:宿泊、お食事処(阿波ジビエ料理)
◎わじき温泉 (那賀町) <HP>
2020年12月17日をもちまして日帰り入浴を廃止いたしました。
住所:徳島県那賀郡那賀町百合松の木310-1
電話:0884-62-1289
定休日:月曜日(祝祭日の場合営業,翌日休館)
最寄り:- 駐車場あり
入浴料:大人400円
温泉の泉質:鉱泉
主な設備:大浴場、水風呂
特記事項:宿泊、食事
◎もみじ川温泉 (那賀町) <HP>
住所: 徳島県那賀郡那賀町大久保字西納野4-7
電話:0884-62-1171
営業時間:10:00~22:00
定休日:第3火曜日
最寄り:- 駐車場あり(台)
入浴料:大人600円
温泉の泉質:硫化水素泉
主な設備:浴場、サウナ、露天風呂、泡風呂
特記事項:宿泊、お食事処、道の駅
◎美波町の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ
◎薬王寺温泉 湯元 醫王の湯 (美波町) <HP>
住所:徳島県海部郡美波町奥河内字寺前285-1
電話:0884-77-1126
営業時間:13:00~21:00
定休日:火曜日
最寄り:日和佐駅 駐車場あり
入浴料:大人600円
温泉の泉質:含硫黄─ナトリウム─塩化物冷鉱泉
(低張性、弱アルカリ性、冷鉱泉)
主な設備:大浴場、サウナ
特記事項:お食事処、コインランドリー、四国八十八箇所札所・薬王寺
◎ホテル白い燈台 (美波町) <HP>
住所:徳島県海部郡美波町日和佐浦455
電話:0884-77-1170
入浴時間:平 日 15:00~21:00
土日祝 12:00~21:00
定休日:無休
最寄り:- 駐車場あり(30台)
入浴料:大人550円
温泉の泉質:ナトリウム塩化物泉
主な設備:展望露天風呂、大浴場
特記事項:宿泊、レストラン、コーヒーショップ、おみやげ売店、コインランドリー
◎海陽町の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ
◎宍喰温泉HOTEL RIVIERA ししくい (海陽町) <HP>
住所:徳島県海部郡海陽町宍喰浦字松原226-1
電話:0884-76-3300
営業時間:6:30~9:00(朝風呂) 11:00~22:00
定休日:年中無休
最寄り:- 駐車場あり(40台)
入浴料:大人610円
温泉の泉質:ナトリウム炭酸水素塩温泉
主な設備:ロング温泉、打たせ湯、寝湯、ジャグジー、水風呂、高温サウナ、ミストサウナ、ひのき風呂
特記事項:道の駅、宿泊、売店、レストラン、産直市
参考資料
・スーパー銭湯 全国検索 徳島県のスーパー銭湯
・@nifty 温泉♨ 徳島県
・「徳島県銭湯お風呂紹介」 ※リンク切れ のページを参考にさせてもらいました。ありがとうございました。
写真も載っていて便利ですが、2008年から更新が止まっているので、情報がやや古いです。
・その他、自治体HPや観光サイト、温泉サイト も参照しました。
2014年1月作成。2017年7月大幅更新。2018年3月更新。2020年5月大幅更新
◎徳島県 銭湯・スーパー銭湯・日帰り温泉・サウナ 全軒一覧&マップ
| 徳島県 | 21:55 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
休業中の温泉の記事
ことぶき温泉は営業してます。休業中なのはほてい温泉。
| cba | 2018/02/27 16:05 | URL |