栄湯(埼玉県蕨市・廃業)♪
○栄湯

埼玉県 蕨市南町2-15-7(最寄り JR京浜東北線 蕨駅) 地図
048-442-1331
営業時間 15時半〜24時
定休日 ?
※2014年2月26日におきた火災により、休業。その後、廃業されました。
【2012年6月入浴】
裏の釜場は衝撃的!!


豪快に積まれた木材。
釜から見える炎。
それを見守るご主人。
銭湯巡り初めて1年強だが、その中でもかなりインパクトのある光景!
その他、
脱衣所に、謎の森林浴発生装置(サウナ関係の機材か?)
飲み物も、瓶のキリンレモン、大清水などあまり他では見かけない品揃え、
そして、開放感0!の露天風呂も是非入っておきたい。露天というより「ビルの谷間」風呂
浴室奥の壁が全面タイル絵、
滝の水が湯船に入って来るかのような視覚効果があり○
女将さんと少し話をしたら
昭和19年創業で、途中建替えがあり今に至るらしい。
蕨市の銭湯は
一時期かなり数が増えたが、後から始めた所は次々廃業
現在は、古くからやっていた所だけが残っているとの事。
蕨は歴史あるレトロな銭湯率が高い理由が分かり納得。
蕨市の銭湯はどこもレベルが高いが
上記の理由からここ特におすすめ。

埼玉県 蕨市南町2-15-7(最寄り JR京浜東北線 蕨駅) 地図
048-442-1331
※2014年2月26日におきた火災により、休業。その後、廃業されました。
【2012年6月入浴】
裏の釜場は衝撃的!!


豪快に積まれた木材。
釜から見える炎。
それを見守るご主人。
銭湯巡り初めて1年強だが、その中でもかなりインパクトのある光景!
その他、
脱衣所に、謎の森林浴発生装置(サウナ関係の機材か?)
飲み物も、瓶のキリンレモン、大清水などあまり他では見かけない品揃え、
そして、開放感0!の露天風呂も是非入っておきたい。露天というより「ビルの谷間」風呂
浴室奥の壁が全面タイル絵、
滝の水が湯船に入って来るかのような視覚効果があり○
女将さんと少し話をしたら
昭和19年創業で、途中建替えがあり今に至るらしい。
蕨市の銭湯は
一時期かなり数が増えたが、後から始めた所は次々廃業
現在は、古くからやっていた所だけが残っているとの事。
蕨は歴史あるレトロな銭湯率が高い理由が分かり納得。
蕨市の銭湯はどこもレベルが高いが
上記の理由からここ特におすすめ。
- 関連記事
| 戸田市、蕨市 | 11:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑