fc2ブログ

銭湯・奥の細道 (東北と全国の銭湯巡り)

東北を中心に、全国の銭湯・スーパー銭湯・日帰り温泉・サウナ・共同浴場を紹介します!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2022年最新/茨城県の銭湯、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ 全96軒 一覧&マップ

IMG_0157.jpg

【重要】現在、新型コロナ感染拡大防止の為、臨時休館や営業日・営業時間の変更、サウナ休止等をしている銭湯、温浴施設が多くあります。それぞれのHP等で営業状況をご確認ください。

2022年6月更新
時短営業や休業が分かっている場合は、その旨をマップ上で追記してます。


営業中の茨城県の銭湯(公衆浴場・お風呂屋さん)、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場等のすべての入浴施設の住所・電話番号等を一軒ずつ調べてまとめた一覧とマップです。
◎赤  ・・・銭湯(公衆浴場・お風呂屋さん)、共同浴場 等  1店
        銭湯入浴料金は、大人350円 小学生130円 未就学児70円です。(1998年3月改定)
◎黄  ・・・スーパー銭湯、日帰り温泉、健康ランド、サウナ 等  73店
◎橙  ・・・旅館、ホテル等の日帰り入浴  20店
◆黄  ・・・サウナ施設。男性専用、女性専用  1店
◎青  ・・・休業中の施設         に区分し表示してあります。

昭和40年代には140軒以上を数えた、茨城県の銭湯ですが、現在はわずか2軒ほど。
県庁所在地の水戸市には既に銭湯はなく(スーパー銭湯はあり)、茨城県の浴場組合も10年ほど前に解散したそうです。
その為、このリストは独自に調べたものです。 
この他に営業中の銭湯、スーパー銭湯、日帰り温泉等があれば、是非お知らせください!

※営業時間、定休日等が変更になっている場合もあるので、遠方から行かれる際は電話確認する事をお勧めします。
変更・間違えや疑問点がありましたら、コメント欄メールで教えてください。

このページはリンクフリーです。どんどん活用し広めてください!!!
 【SNSでシェアする】
ただ、内容を転載(コピペ)してHP等に使用する場合はご連絡ください。

♨♨♨茨城県のお風呂屋さんに行く際の参考にご活用ください♨♨♨

茨城県 銭湯・スーパー銭湯・日帰り温泉・サウナ マップ
※パソコン、スマホ等で場所を検索、現在地からの交通手段、道順も調べられて便利! → ♨マップの使い方♨


臨時休業や時短営業は、↑上記のマップの方を参照ください。下記の一覧の方には反映されてません。

 ↓クリックすると、それぞれの市町村の銭湯・温泉一覧にジャンプします。末尾の数字は市町村内の軒数です。
県央地域
<水戸市・6>  <茨城町・1>  <城里町・1>  <ひたちなか市・5>  <東海村・1>  <那珂市・1>  <大洗町・2>  <笠間市・2>  <小美玉市・1>
県北地域
<日立市・5>  <北茨城市・4>  <常陸太田市・4>  <常陸大宮市・4>  <大子町・5>
県西地域
<古河市・3>  <結城市・1>  <筑西市・2>  <桜川市・1>  <下妻市・2>  <八千代町・1>  <境町・1>  <五霞町・1>  <坂東市・2>  <常総市・1>
県南地域 
<つくば市・9>  <石岡市・3>  <守谷市・1>  <かすみがうら市・1>  <土浦市・4>  <取手市・2>  <竜ヶ崎市・2>  <稲敷市・1>
鹿行地域
<鉾田市・4>  <行方市・2>  <鹿嶋市・1>  <潮来市・2>  <神栖市・4>

<<参考ページ>>

→ <<東京都>>  <<埼玉県>>  <<千葉県>>  <<神奈川県>>  <<群馬県>>  <<栃木県>>
→→ ≪全国47都道府県の銭湯、スーパー銭湯、日帰り温泉 全軒一覧&マップ≫



県央地域

◎水戸市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

スーパー銭湯やまの湯  <HP>
住所:茨城県水戸市笠原町144−1  【 地図 】
電話:029-244-1126
営業時間:10:00~25:00(入浴受付24:20まで)
定休日:毎月第3月曜日(祝日の場合は翌日火曜日)
最寄り:-   駐車場あり350台
入浴料:大人560円~
主な設備:和風風呂/露天岩風呂、炭酸泉、電気風呂、打たせ湯、主浴槽、ストロングバス、ボディーバス、バイブラバス、水素風呂、水風呂、スチームサウナ、サウナ
洋風風呂/露天風呂ジャグジー、炭酸泉、電気風呂、打たせ湯、主浴槽、ストロングバス、ボディーバス、バイブラバス、水素風呂、水風呂、塩サウナ、サウナ
特記事項:お食事処、お休み処、リラクゼーション、コミック、キッズコーナー、トレーニングマシーン、売店

◎水戸 御老公の湯  <HP>
※2021年8月31日17:00をもって閉店しました。
住所:茨城県水戸市小吹町2624−1(ツインズ笠原内)  【 地図 】
電話:029-243-4126
営業時間:10:00~翌朝9:00まで(23時間営業)
定休日:年中無休

最寄り:-   駐車場あり220台
入浴料:大人1500円~
主な設備:炭湯、炭酸湯、釜湯、マッサージ風呂、寝湯、ゲルマニウム薬石湯、薬草湯、ジェット&バブル湯、嵐の湯(岩盤浴)、水風呂、蒙古火釜、塩サウナ室、ゲルマニウム高温サウナ室、ゲルマニウム低温室、スチームサウナ、福祉風呂
特記事項:お食事処、リラクゼーション、美容室かみぃ~ゆ、リラックスルーム、仮眠室(男、女)、お休み処、個室、宿泊棟※予約、酸素カプセル

内原元湯温泉  <HP>
※2021年1月より新型コロナ感染拡大防止の為、臨時休館中。
住所:茨城県水戸市下野町311−5  【 地図 】
電話:029-257-5555
営業時間:11:00~21:00
定休日:毎週月曜日・火曜日(祝日は営業)

最寄り:-   駐車場あり60台
入浴料:大人700円
温泉の泉質:メタケイ酸泉
主な設備:内湯、水風呂、サウナ
特記事項:お食事処、休憩室

いちの湯 水戸店  <HP>
住所:茨城県水戸市河和田3丁目2300−1  【 地図 】
電話:029-255-4126
営業時間:平日 9:00~24:00
土日祝日 7:00~24:00  ※最終受付:23:00
定休日:年中無休
最寄り:赤塚駅(遠い)   大駐車場あり
入浴料:大人590円~
主な設備:シルク風呂、高濃度人工炭酸泉、ハイパーバス、ジェットバス、電気風呂、野天風呂、替わり湯、備長炭水風呂、遠赤外線スタジアムサウナ、塩サウナ
特記事項:お食事処、リラクゼーション、ヘアカット、寝転び座敷、コミック

極楽湯 水戸店  <HP>
住所:茨城県水戸市大塚町1838−1  【 地図 】
電話:029-257-4126
営業時間:平日9:00~25:00(最終受付 24:20)
土日祝6:00~25:00(最終受付 24:20)
定休日:年中無休
最寄り:赤塚駅(遠い)   駐車場あり220台
入浴料:大人620円~
主な設備:炭酸泉、日替わり湯、ジェットバス、ハイパージェット、露天風呂(弱酸性硫黄の湯、絹の湯船、壺湯)、冷水風呂、高温サウナ、塩サウナ(女性のみ)
特記事項:お食事処、リラクゼーション、ゲームセンター、コミックコーナー、ヘアカット

湯泉荘  <HP>
住所:茨城県水戸市三湯町1105  【 地図 】
電話:029-259-2020
営業時間:10:30~21:00
定休日:※不定休につき事前にご連絡ください。
最寄り:内原駅   駐車場あり30台
日帰り入浴料:大人550円
温泉の泉質:含鉄泉
主な設備:内湯
特記事項:宿泊、宴会場




◎茨城町 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

岩盤温浴リゾート ココプララ  <HP>
住所:茨城県東茨城郡茨城町桜の郷1100  【 地図 】
電話:029-219-1126
営業時間:10:00~23:00(最終受付22:00)
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)、元旦
最寄り:ー   駐車場あり210台
入浴料:大人780円~
主な設備:高濃度炭酸泉、シルクの湯、ジェットバス、露天風呂(人工温泉、替り湯)、水風呂、中温サウナ、
特記事項:11種類の岩盤浴、お食事処、ジュースバー、リラクゼーション、売店




◎城里町 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

健康増進施設 ホロルの湯  <HP>
住所:茨城県東茨城郡城里町下古内1829−3  【 地図 】
電話:029-288-7775
営業時間:10:00~20:00
定休日:毎週月曜日 (祝日の場合は、その翌日)※設備点検のため休館になることがあり
最寄り:-   駐車場あり402台
入浴料:大人820円~
温泉の泉質:アルカリ性単純温泉
主な設備:全身浴漕、露天風呂、薬湯、水風呂、サウナ
特記事項:プール、お食事処、休憩室、フィットネススタジオ、トレーニングジム、キッズコーナー、リラクゼーション、ヘアカット、有料貸切個室




◎ひたちなか市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

ひたちなか温泉 喜楽里別邸  <HP>
住所:茨城県ひたちなか市市毛640番地2  【 地図 】
電話:029-229-2641
営業時間:
定休日:無休 ※年に数回メンテナンス等のため、休業あり
最寄り:勝田駅(遠い)   駐車場あり207台
入浴料:大人940円~
温泉の泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
主な設備:露天風呂、寝ころび湯、高濃度炭酸泉、ジェットバス、白湯、水風呂、高温サウナ
特記事項:岩盤浴、お食事処、リラクゼーション、お休み処

勝田あかつきの湯  <HP>
住所:茨城県ひたちなか市東石川 六ツ野3378-17  【 地図 】
電話:029-354-4126
営業時間:10:00~23:00(最終受付22:00)
定休日:毎月第3木曜日(祝日の場合は翌日金曜日)
最寄り:勝田駅(遠い)   駐車場あり154台
入浴料:大人600円~
主な設備: 露天風呂、ボディーバス、ストロングバス、電気風呂、 水風呂、サウナ、塩サウナ(女湯は閉鎖)
特記事項:お食事処、リラクゼーション、売店、お座敷席、コインランドリー隣接

阿字ヶ浦温泉 のぞみ  <HP>
住所:茨城県ひたちなか市阿字ケ浦町3290  【 地図 】
電話:029-265-5541
営業時間:10:00~21:00
定休日:第3木曜日
最寄り:阿字ヶ浦駅   駐車場あり
入浴料:大人900円~
温泉の泉質:ナトリウム-塩化物強塩泉(高張性)
主な設備:内湯、露天風呂(展望岩風呂、檜風呂、洞窟風呂、つぼ湯、香り風呂)、家族風呂
特記事項:お食事処、貸部屋、リラクゼーション、波動リラックスルーム、仮眠室

長者ケ谷津温泉
※2021年現在、日帰り入浴休止しているようです。
住所:茨城県ひたちなか市大平1丁目21−10  【 地図 】
電話:029-274-3811
営業時間:土曜日9:00?~16:00?
定休日:日曜~金曜日

最寄り:金上駅   駐車場あり
入浴料:大人500円
HP:なし
温泉の泉質:含硫黄ーナトリウムー塩化物泉
主な設備:内湯
特記事項:

ホテルニュー白亜紀  <HP>
住所:茨城県ひたちなか市磯崎町4604  【 地図 】
電話:029-265-7185
営業時間:昼の部 10:00-15:30
夜の部 18:00-21:00
定休日:第1、第3金曜。また金曜日と土曜日は夜のみ休業です
臨時休業の日もございます。(詳しくはホテルまでお問い合わせ下さい。)
最寄り:磯崎駅   駐車場あり
日帰り入浴料:大人500円~
温泉の泉質:ナトリウム塩化物泉(高張性-弱アルカリ-低温泉)
主な設備:露天風呂
特記事項:宿泊、お食事処、休憩(大広間)、会議室

●亀の湯  
※2010年5月頃?廃業。 電話確認した所「4年前にやめたよ」との事でした。
住所:ひたちなか市和田町1丁目9−3  




◎東海村 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

東海村総合福祉センター絆  <HP>
住所:茨城県那珂郡東海村村松2005  【 地図 】
電話:029-283-2299
営業時間:月曜日~土曜日 10:00~16:00(祝日を除く)
定休日:日曜日
最寄り:東海駅(遠い)   駐車場あり
入浴料:大人 村内300円 村外500円
主な設備:一般風呂、薬湯風呂、露天風呂
特記事項:機能回復プール、トレーニング室。地域福祉センター、高齢者センター、保健センター、障害者センター、児童センター併設。




◎那珂市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

おふろの時間ですよ  <HP>
※2022年7月13日に閉館予定。
旧なか健康センター。運営が代わり、2020年12月にリニューアルオープン!
住所:茨城県那珂市菅谷1−24  【 地図 】
電話:029-352-1526
営業時間:10:00〜翌朝9:00 (最終受付 23:00)
定休日:木曜日
最寄り:上菅谷駅   駐車場あり500台
入浴料:大人800円~
主な設備:露天風呂、腰掛湯、寝ころび湯、炭酸泉、絹の湯、白湯、足湯、泡風呂、壷湯、水風呂、ロウリュウ サウナ、低温ドライサウナ
特記事項:お食事処、コーヒーショップ、岩盤浴、コミック、シアタールーム、宿泊(カプセル、個室)、卓球場、宴会場




◎大洗町 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

ゆっくら健康館  <HP>
住所:茨城県東茨城郡大洗町港中央26−1  【 地図 】
電話:029-267-1126
営業時間:10:00~21:00(土曜日は~21:30)
※入館は閉館の1時間前まで
定休日:毎週水曜日(ただし祝日の場合は翌日)・年末
最寄り:大洗駅   駐車場あり
入浴料:大人550円~
温泉の泉質:ナトリウム塩化物泉
主な設備:全身浴、薬湯、ジェット浴、気泡浴、水風呂、サウナ
特記事項:お食事処、温水プール、トレーニングジム

潮騒の湯  <HP>
住所:茨城県東茨城郡大洗町大貫町256−25  【 地図 】
電話:029-267-4031
営業時間:10:00~22:00(入館締切21:20)
定休日:毎月第3木曜日 ※祝祭日の場合翌週木曜日
最寄り:大洗駅(遠い)   駐車場あり
入浴料:大人900円~
温泉の泉質:ナトリウム:塩化物強塩温泉
主な設備:展望台露天風呂、高濃度炭酸泉、ジェットバイブラバス、水風呂、遠赤外線サウナ
特記事項:お食事処、リラクゼーション、ごろ寝処、シアタールーム、貸切個室、お土産、ゲームコーナー、宴会、素泊まり専用ペンション「Siosai」

民宿 浜の湯  <HP>
※宿の浴場は、元・銭湯の建物をそのまま使っています。
現在、入浴は宿泊客のみ可能。

住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町1026  【 地図 】
電話:029-267-3569
営業時間:ー
定休日:ー
最寄り:大洗駅   駐車場あり
日帰り入浴料:大人 円
主な設備:内湯
特記事項:宿泊




◎笠間市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

笠間市 いこいの家はなさか  <HP>
住所:茨城県笠間市橋爪586−4  【 地図 】
電話:0296-77-5110
営業時間:9:00~21:00(入浴は20:30まで)
定休日:毎週月曜日・年末年始
最寄り:宍戸駅(遠い)   駐車場あり80台
入浴料:大人410円~
主な設備:内風呂、露天風呂、泡風呂、人工温泉、薬湯、水風呂、サウナ
特記事項:お食事処、大広間、和室、卓球場、カラオケ、売店

ぶんぶくの湯  <HP>
住所:茨城県笠間市大渕532  【 地図 】
電話:0296-72-6295
営業時間:10:00~19:00
定休日:月曜日、年末年始
最寄り:-   駐車場あり15台
日帰り入浴料:大人500円
温泉の泉質:ヒドロ炭酸、塩素イオン、カルシウム、ナトリウム
主な設備:ひのき風呂
特記事項:宿泊、お食事処、BBQ、お水持ち帰り




◎小美玉市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

小美玉温泉 湯~GO!  <HP>
住所:茨城県小美玉市上吉影58−1  【 地図 】
電話:0299-53-0059
営業時間:10:00~21:00(最終受付 20:30)
定休日:水曜日
最寄り:-   駐車場あり97台
入浴料:大人500円
温泉の泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉(低張性・弱アルカリ性・冷鉱泉)
主な設備:露天風呂、大浴場、水風呂、サウナ
特記事項:お食事処、大広間、キッズルーム、仮眠室、 マッサージ、休憩室、売店、通信カラオケ、グラウンドゴルフ場



県北地域

◎日立市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

福乃湯   ←クリックすると外観写真が見れます。
住所: 茨城県日立市平和町1丁目1-7  【 地図 】
電話番号: 0294-21-6649
営業時間: 14:30〜23:30
定休日: 日曜日(変更する月もあり、要確認) 
最寄り:日立駅   駐車場あり(10台)
入浴料300円 
HPなし
主な設備:番台、深浴槽、浅浴槽

湯楽の里 日立店  <HP>
住所:茨城県日立市河原子町1丁目1−6  【 地図 】
電話:0294-25-4126
営業時間:9:00~25:00(最終受付24時)
定休日:年中無休(年に数回メンテナンスのためお休みする場合あり)
最寄り:常陸多賀駅   駐車場あり
入浴料:大人780円~
主な設備:展望露天風呂、展望壺湯、寝転び湯、アトラクション風呂(ジェットバス等)、高濃度炭酸泉、シルク風呂、腰掛け湯、ロウリュウサウナ、冷水風呂
特記事項:お食事処、岩盤浴、お休み処、リラクゼーション、展望デッキ、ゲームコーナー

日立市ホリゾンかみね  <HP>
住所:茨城県日立市宮田町3381  【 地図 】
電話:0294-22-2045
営業時間:10:00~22:00
定休日:毎週月曜日。及び12月31日から翌年1月1日まで ※4月、8月は無休。月曜日が祝日の場合は翌日休館。
最寄り:日立駅(遠い)   駐車場あり70台
入浴料:大人420円
主な設備:内湯、サウナ、水風呂
特記事項:お食事処、ロビー、トレーニングルーム、談話コーナー、会議室

鵜来来の湯十王  <HP>
住所:茨城県日立市十王町伊師605  【 地図 】
電話:0294-39-1126
営業時間:10:00~21:00(最終受付20:00)
定休日:毎月第1・第3火曜日、12月31日、1月1日 ※臨時に休館する場合あり。
最寄り:十王駅(遠い)   駐車場あり
入浴料:大人830円~
温泉の泉質:ナトリウム-硫酸塩・塩化物温泉
主な設備:大浴場(気泡湯、寝湯)、露天風呂、サウナ、水風呂
特記事項:お食事処、休憩処、リラクゼーション、ゲームコーナー、売店

スパ&サウナ ホテル日立プラザ  <HP>
日帰り入浴の営業を当面の間、停止いたします。
住所:茨城県日立市幸町2丁目3−25  【 地図 】
電話:0294-21-7111
営業時間:17:00~23:00
定休日:無休

最寄り:日立駅   駐車場あり
日帰り入浴料:大人850円
主な設備:内湯(ゲルマニウム温浴)、フィンランドサウナ、水風呂
特記事項:宿泊、コインランドリー

●東湯     
※2017年6月30日に廃業したそうです。
住所:茨城県日立市弁天町1丁目21−13   電話:0294-23-4268
営業時間:14時30分〜23時   定休日:5・15.25日
入浴料300円   最寄り:日立駅   駐車場あり(6台)

松の湯     
※2018年12月31日に廃業したそうです。
住所:茨城県日立市東町2-8-3   電話:0294-23-4254
営業時間:14時30分〜22時   定休日 不定休(その月によって変更。事前に店頭で張り紙で掲示)
入浴料300円   最寄り:日立駅   駐車場あり(9台)





◎北茨城市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

中郷温泉 通りゃんせ  <HP>
住所:茨城県北茨城市中郷町日棚1748  【 地図 】
電話:0293-44-0026
営業時間:10:00~20:00
定休日:第1・第3水曜日、12月31日、1月1日、1月2日
最寄り:南中郷駅(遠い)   駐車場あり100台
入浴料:大人600円~
温泉の泉質:ナトリウム・カルシウム一硫酸塩温泉
主な設備:露天風呂、屋内風呂、水風呂、サウナ(閉鎖中)
特記事項:休憩処

湯かっぺ  <HP>
住所:茨城県北茨城市磯原町磯原2547ー3  【 地図 】
電話:0293-44-7555
営業時間:10:00~21:00(最終入館20:00)
定休日:年中無休
最寄り:磯原駅(遠い)   駐車場あり
入浴料:大人700円
主な設備:展望風呂、替わり湯、炭酸泉
特記事項:リラックステラス(漫画)、バイオ機能水、BBQ、宿泊「グランピングヴィレッジIBARAKI」隣接

五浦観光ホテル 本館  <HP>
住所:茨城県北茨城市大津町722  【 地図 】
電話:0293-46-1221
営業時間:11:00~15:00(最終受付 14:30)
18:00~21:00(最終受付 20:30)
定休日:無休
最寄り:大津港駅(遠い)   駐車場あり
日帰り入浴料:大人1000円
温泉の泉質:ナトリウムカルシウム塩化物泉
主な設備:露天風呂、大浴場
特記事項:宿泊、お食事処、宴会場、クラブ、売店

五浦観光ホテル 別館 大観荘  <HP>
コロナウィルス蔓延防止対策の為、当面の間、11:00~15:00(最終受付14:30)。
夜の部の営業をお休み

住所:茨城県北茨城市大津町722  【 地図 】
電話:0293-46-1111
営業時間:11:00~15:00(最終受付14:30)
18:00~21:00(最終受付20:30)
定休日:※都合により休館日があり
最寄り:大津港駅(遠い)   駐車場あり
日帰り入浴料:大人1000円
温泉の泉質:ナトリウムカルシウム塩化物泉
主な設備:露天風呂、大浴場(内湯)、貸切風呂(有料・バリアフリー)
特記事項:宿泊、お食事処、宴会場、クラブ、売店




◎常陸太田市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

金砂の湯  <HP>
住所:茨城県常陸太田市上宮河内町336  【 地図 】
電話:0294-76-9919
営業時間:10:00~20:00
定休日:水・木曜日(休館日が休日の場合は翌日休館)、年末年始(12月30日~1月3日)
最寄り:ー   駐車場あり150台
入浴料:大人600円~
主な設備:露天風呂、内風呂(ジェットバス、薬湯)
特記事項:お食事処、休憩室、大広間、天然水「西金砂天然水」、そば処隣接

竜っちゃん乃湯  <HP>
住所:茨城県常陸太田市天下野町1629  【 地図 】
電話:0294-87-0543
営業時間:10:00~20:00(最終受付19:00)
定休日:毎週水曜日
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人630円~
温泉の泉質:アルカリ性鉱泉
主な設備:露天風呂、内風呂、サウナ
特記事項:お食事処(そば)、「そば打ち」や「こんにゃく作り」の体験、交流ホール、休憩ホール、宿泊

里美温泉保養センター ぬく森の湯  <HP>
住所:茨城県常陸太田市大中町2076−6  【 地図 】
電話:294-82-3366
営業時間:10:00~20:00(最終受付19:30)
定休日:当面の間,毎週木曜(休館日が休日の場合は翌日休館),年末年始(12月29日~翌年1月1日)
最寄り:-   駐車場あり120台
入浴料:大人730円~
温泉の泉質:単純硫黄泉
主な設備:露天風呂、超音波気泡振動浴、サウナ、掛水
特記事項:里美地区特産のそばやジェラートが味わえる休憩談話室、カラオケ、休憩室、休憩個室(有料)

太田温泉やまぶきの湯  <HP>
住所:茨城県常陸太田市稲木町33  【 地図 】
電話:0294-72-2111
営業時間:10:00~20:00
定休日:月曜(祝日の場合は翌日),年末年始(12月28日~1月4日)
最寄り: 常陸太田駅   駐車場あり100台
入浴料:大人620円
温泉の泉質:ナトリウムを含んだ塩化物強塩冷鉱泉
主な設備:内湯、サウナ、水風呂
特記事項:休憩所、総合保健センターと社会福祉協議会が併設

川中子温泉
住所:茨城県常陸太田市小目町751  【 地図 】
電話:0294-74-4126
営業時間:9:00?~15:30?
定休日:事前確認が必要
最寄り:-   駐車場あり
日帰り入浴料:大人500円~
HP:なし
温泉の泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
主な設備:内湯
特記事項:休憩室、宿泊




◎常陸大宮市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

ごぜんやま温泉保養センター 四季彩館  <HP>
住所:茨城県常陸大宮市長倉407−2  【 地図 】
電話:0295-55-2626
営業時間:9:00~20:00(最終受付 19:30)
定休日:毎週木曜日(祝祭日の場合は翌日)及び12月31日
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人700円~
温泉の泉質:ナトリウム硫酸塩泉
主な設備:大浴場、露天風呂、うたせ湯、源泉湯、低温風呂、薬湯、サウナ
特記事項:お食事処、休憩室、個室(有料)、物産直売所、リラクゼーション、やまのうえのプール〈幼児用・7月23日~8月31日〉

美和ささの湯  <HP>
住所:茨城県常陸大宮市氷之沢3139  【 地図 】
電話:0295-58-2682
営業時間:平日 10:00~20:00(最終受付19:30)
土日祝 10:00~21:00(最終受付20:30)
定休日:毎週月曜日(祝祭日の場合は翌日)
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人500円
主な設備:大浴場(流水浴)
特記事項:お食事処、ロビー、大広間、個室、カラオケ、直売所、ビアガーデン(季節営業5月~10月)

やまがたすこやかランド三太の湯  <HP>
住所:茨城県常陸大宮市諸沢5071  【 地図 】
電話:0295-57-4126
営業時間:10:00~20:30(最終受付19:45)
※COVID-19感染対策で当面短縮営業
定休日:毎週水曜日(祝祭日と重なった場合は営業)
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人700円~
温泉の泉質:アルカリ性単純温泉
主な設備:露天風呂、気泡湯、内風呂、うたせ湯、寝湯、ドライサウナ
特記事項:お食事処、大広間、個室(有料)、売店、リラクゼーション、フィッシュセラピー

湯の澤鉱泉  <HP>
住所:茨城県常陸大宮市山方4849  【 地図 】
電話:0295-57-3794
営業時間:10:00~16:00
定休日:無休
最寄り:-   駐車場あり10台
日帰り入浴料:大人750円
温泉の泉質:重炭酸ソーダ泉(冷鉱泉なので、加温しています)
主な設備:内湯(岩風呂と檜風呂)
特記事項:宿泊、お食事処、休憩所




◎大子町 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

関所の湯  <HP>
※諸般の事情により2022年5月10日をもちまして閉店しました
住所:茨城県久慈郡大子町袋田2642−7  【 地図 】
電話:0295-79-1126
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休

最寄り:袋田駅(遠い)   駐車場あり
入浴料:大人700円~
温泉の泉質:ナトリウム-硫酸塩・塩化物冷鉱泉
主な設備:露天風呂、内湯
特記事項:お食事処、ロビー、大広間

月居温泉滝見の湯  <HP>
住所:茨城県久慈郡大子町小生瀬2879−4  【 地図 】
電話:0295-76-0373
営業時間:8:00~19:00
定休日:第3火曜日
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人450円
温泉の泉質:アルカリ性単純温泉
主な設備:露天風呂、内湯
特記事項:お食事処、休憩室、宿泊施設隣接

大子温泉保養センター 森林の温泉  <HP>
住所:茨城県久慈郡大子町矢田15−12  【 地図 】
電話:0295-72-3200
営業時間:10:00~19:30(閉館20:00)
定休日:第1・3水曜日※ 12月31日は休館
最寄り:常陸大子駅(遠い)   駐車場あり
入浴料:大人710円~
温泉の泉質:ナトリウム硫酸塩・塩化物泉
主な設備:大露天風呂、気泡風呂、うたせ湯、サウナ、リンゴ風呂、お茶風呂
特記事項:お食事処、休憩室、特産品コーナー

フォレスパ大子    <HP>
☆ほとんどのエリアが水着着用のプール、スパになっています。一か所男女別の裸で入る内湯あり。
住所:茨城県久慈郡大子町浅川2921  【 地図 】
電話:0295-72-6100
営業時間:通常期/10:00~20:00
夏期(7/1~8/31)/HPを確認ください。
定休日:毎週水曜日(7,8月除く)、12月31日、1月1日
休館日が祝日の場合は、次の平日が休館日となります。
最寄り:陸大子駅(遠い)  駐車場あり500台
入浴料:大人810円~
温泉の泉質:ナトリウム-塩化物泉
主な設備(水着着用):温水25mプール、チューブスライダー、オムツ用簡易プール
バーデプール(健康増進浴)→全身浴・部分浴・ハーブ浴・気泡浴・歩行浴・圧注浴・冷水浴・ジェットゾーン・寝湯・かぶり湯・高温サウナ・低温サウナ・ミストサウナ、裸で入れる男女別内風呂
特記事項:屋外レジャープール、お食事処、売店。隣接「大子広域公園」「オートキャンプ場 グリンヴィラ」

袋田温泉 思い出浪漫館  <HP>
住所:茨城県久慈郡大子町袋田978  【 地図 】
電話:0295-72-3111
営業時間:11:00~14:30
定休日:※メンテナンス日がこざいます。お電話にてご確認ください。(0120-02-3662)
最寄り:-   駐車場あり100台
日帰り入浴料:大人1000円
温泉の泉質:アルカリ性単純泉
主な設備:露天風呂、大浴場
特記事項:宿泊、湯上がり処、売店、卓球、宴会場

リバーサイド奥久慈福寿荘  <HP>
コロナウイルス感染予防対策の観点から、当面の間日帰り温泉入浴の受付を休止致します
住所:茨城県久慈郡大子町池田2694  【 地図 】
電話:0295-72-0580
営業時間:11:00~19:00(最終受付18:00)
定休日:無休

最寄り:常陸大子駅   駐車場あり
日帰り入浴料:大人450円~
温泉の泉質:ナトリウム硫酸塩・塩化物泉
主な設備:ひのき風呂
特記事項:宿泊



県西地域

◎古河市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

古河浴場
(こがよくじょう)  
※2021年12月頃より休業、その後2022年に閉店しました。
住所:茨城県古河市東1丁目11−3  【 地図 】
電話:0280-32-7540   
営業時間:15:00〜22:00   
定休日: 8・18・28日

最寄り:古河駅   駐車場あり(6台)
HPなし
入浴料350円   
主な設備:番台、深浴槽、浅浴槽

いちの湯古河店  <HP>
住所:茨城県古河市坂間185−1  【 地図 】
電話:0280-47-0261
営業時間:9:00~24:00
土日祝日は7:00~24:00 ※最終受付:23時
定休日:年中無休
最寄り:-   駐車場あり250台
入浴料:大人730円
主な設備:高濃度人工炭酸泉、ハイパーバス、ジェットバス、電気風呂、湯腰掛、備長炭水風呂、遠赤外線スタジアムサウナ
野天風呂、替わり湯、つぼ湯、寝湯、打たせ湯、洞窟風呂、塩サウナ
特記事項:岩盤浴、お食事処、リラクゼーション、ヘアカット、くつろぎ処(コミック)、寝転び座敷

古河老人福祉センター
住所:茨城県古河市新久田285  【 地図 】
電話:0280-48-0328
営業時間:10:00~17:30
火曜日のみ10:00~15:00
定休日:水曜日
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人300円
HP: なし
温泉の泉質:ナトリウム塩化物泉(低張性ー弱アルカリ性低温泉)
主な設備:内湯
特記事項:大広間(カラオケ)、売店




◎結城市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

KURA SAUNA(蔵サウナ)  <HP>
当施設は、男女混浴利用可能の予約制サウナで、水着を着てご利用いただきます。
曜日によって、貸し切り利用のプライベートデーと、相席利用のパブリックデーに分かれております。
詳しくはHPをご覧ください。

住所:茨城県結城市結城183 yuinowa内  【 地図 】
電話:090-1734-9637
営業時間:10:00~20:00
定休日:毎週(月)(火) 祝日を除く
※その他不定期でお休みをいただくことがございます
最寄り:結城駅   駐車場?
入浴料:大人2000円~
主な設備:蔵サウナ、樽水風呂
特記事項:※当施設は予約制です。


●喜與の湯(喜与の湯)  
※2015年?に廃業されたそうです。電話確認。
住所:茨城県結城市浦90   電話:0296-33-3374   【 地図 】
営業時間:14時〜22時   定休日:7・17・27日
入浴料350円?   最寄り:結城駅   駐車場?




◎筑西市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

あけの元気館  <HP>
住所:茨城県筑西市新井新田48−1  【 地図 】
電話:0296-52-7111
営業時間:10:00~22:00(一部:21:30まで)
定休日:毎月第2、第4水曜日(8月は毎年第1・第4水曜日が休館日)
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人750円
温泉の泉質:ナトリウム・カルシウム 塩化物泉
主な設備:内風呂、露天風呂(洋風・和風)、水風呂、フィンランドサウナ
特記事項:お食事処、大広間、多目的スタジオ、プール・バーデゾーン、トレーニングルーム、売店「あけのマルシェ」、リラックスルーム

公営 筑西遊湯館  <HP>
住所:茨城県筑西市下川島471−2  【 地図 】
電話:0296-33-5151
営業時間:平日 10:00~22:30
土・日・祝日 10:00~21:00
定休日:第2・4木曜日(祝日の場合、翌日休館)、1月1日
最寄り:川島駅   駐車場あり
入浴料:大人600円
主な設備:露天風呂、和風風呂、洋風風呂、人工温泉、サウナ
特記事項:プール、トレーニングルーム、休憩所、研修室、卓球


●松の湯  ※2012年末で廃業。電話確認。
住所: 筑西市丙268 




◎桜川市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

岩瀬城総合娯楽センター  <HP>
住所:茨城県桜川市岩瀬2103−25  【 地図 】
電話:0296-76-1364
営業時間:9:30~19:00
定休日:毎月末(他、劇団希望休館日あり)
※年末年始12/26~1/2休
最寄り:岩瀬駅(遠い)   駐車場あり70台
入浴料:大人500円~
主な設備:展望風呂
特記事項:大衆演劇、宿泊、宴会、観音堂、武家屋敷




◎下妻市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

ほっとランド・きぬ  <HP>
住所:茨城県下妻市中居指1126 フィットネスパーク・きぬ  【 地図 】
電話:0296-30-4126
営業時間:10:00~21:00
定休日:毎週月曜日(※月曜日が祝日の場合、原則、翌日火曜日が休館日)、年末年始、臨時休館(9月・2月)
最寄り:宗道駅(遠い)   駐車場あり
入浴料:大人650円
主な設備:圧注浴・気泡浴、寝湯、半身全身浴、スチームサウナ、トゴール浴
特記事項:フィットネス、休憩室、会議室・サークル室、多目的グランド(サッカー等)、多目的広場(グランドゴルフ等)

ビアスパークしもつま  <HP>
住所:茨城県下妻市長塚乙70−3  【 地図 】
電話:0296-30-5121
営業時間:10:00~21:00(最終入館20:30まで)
定休日:毎月 第2火曜日
最寄り:下妻駅(遠い)   駐車場あり
日帰り入浴料:大人700円
温泉の泉質:ナトリウム塩化物泉(弱アルカリ性)
主な設備:露天風呂(檜)、露天風呂(岩)、壷湯、寝ころび湯、うたせ湯、ジェット、寝湯、気泡浴、水風呂、サウナ、家族風呂(1時間2000円)
特記事項:宿泊、地ビール、BBQ、売店・ミニ直売所(ロビー)、体験教室、芝生の公園




◎八千代町 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

八千代グリーンビレッジ憩遊館  <HP>
住所:茨城県結城郡八千代町松本592  【 地図 】
電話:0296-48-4126
営業時間:10:00~21:00(最終受付20:30)
定休日:第2・第4水曜日
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人700円
温泉の泉質:塩化物泉
主な設備:ジェットバス・露天風呂
特記事項:直売所、お食事処、そば処(土日祝日限定)、大広間、宴会場




◎境町 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

御老公の湯 境店  <HP>
住所:茨城県猿島郡境町山神町1327ー1  【 地図 】
電話:0280-33-4126
営業時間:11:00~翌朝10:00(23時間営業)
定休日:年中無休
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人2200円~
温泉の泉質:ナトリウム - 塩化物強塩温泉 (高張性・弱アルカリ性・高温泉)
主な設備:内湯/白湯、ジェットバイブラ、うたたね湯、うたたね炭酸湯、炭酸湯、寝湯、薬湯、水風呂、高温サウナ、低温サウナ、塩サウナ
露天/炭湯、マッサージ湯、岩風呂、壺湯、寝転び湯、うたせ湯、蒸し風呂
特記事項:お食事処、岩盤浴、貸切風呂、リッラクスルーム、仮眠室、宿泊(個室)、リラクゼーション、ゲーム、カラオケ、コインランドリー、足湯、無料送迎バス




◎五霞町 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

福祉センター ひばりの里  <HP>
☆どなたでも利用出来ます。
住所:茨城県猿島郡五霞町江川3201  【 地図 】
電話:0280-80-1165
営業時間:10:00~20:00
定休日:毎週月曜日(祝祭日の場合は開館・翌火曜日休館)、年末年始
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人 町内200円 町外300円
主な設備:内湯(ミネラル温泉)
特記事項:お食事処、休憩所、会議室、児童・幼児コーナー。デイサービス施設




◎坂東市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

さしま健康交流センター・遊楽里   <HP>
住所:茨城県坂東市寺久1290  【 地図 】
電話:0297-20-9822
営業時間:火~土曜日(祝日除く) 10:00~21:30
日曜日・祝日 10:00~21:00
※最終入館は閉館時間30分前、各施設の利用時間は閉館時間15分前
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人500円
温泉の泉質:ナトリウム-塩化物温泉
主な設備:和風お風呂/ 露天風呂、ジャグジー風呂、岩風呂、檜風呂、水風呂、ドライサウナ
洋風お風呂/露天風呂、ジャグジー風呂、内風呂、炭酸泉、ミストサウナ
特記事項:お食事処、大広間、売店、プール、トレーニングジム、フィットネス、キッズルーム、図書スペース

猿島福祉センター「ほほえみ」  <HP>
☆どなたでも利用出来ます。
住所:茨城県坂東市山2721  【 地図 】
電話:0280-88-1000
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日(祝日の場合は、その翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人 市内250円 市外350円
主な設備:露天風呂、大浴場(二股ラジウム温泉)
特記事項:大広間、会議室、障害者福祉部門・デイサービス部門




◎常総市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

天然温泉きぬの湯  <HP>
住所:茨城県常総市内守谷町きぬの里1丁目5−6  【 地図 】
電話:0297-20-3751
営業時間:9:00~23:00(受付22:00まで)
定休日:毎週水曜日(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始、祭日は営業いたします。)
最寄り:小絹駅(遠い)   駐車場あり230台
入浴料:大人1400円~
温泉の泉質:ナトリウム-塩化物泉(弱アルカリ性低張性温泉)
主な設備:露天風呂(炭酸泉、岩風呂、桶の湯、つぼ湯)、健美浴(エステ浴・歩行浴)、寝湯、電気風呂、水風呂(きぬの湧水)、スタジアムサウナ、ソルトサウナ、メディテーションサウナ
特記事項:お食事処、リラクゼーション、お休み処、物産館、別荘(貸切風呂、家族風呂、個室)

 
県南地域

◎つくば市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

つくば湯  <HP>
※現在コロナウイルス感染対策として時短営業中です 
営業時間 11:00~19:00 最終受付18:30

住所:茨城県つくば市筑波64−9  【 地図 】
電話:029-866-2983
営業時間:10:00~22:00  最終受付21:30
定休日:無休 ※工事等で臨時休館する場合がございます。
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人1100円~
温泉の泉質:アルカリ性単純温泉
主な設備:大浴場、露天風呂、バブル湯、水風呂、サウナ、・貸切家族風呂(別料金)
特記事項:お食事処、卓球ルーム、宿泊「彩香の宿一望」隣接

つくばウェルネスパーク  <HP>
住所:茨城県つくば市山木1562  【 地図 】
電話:029-867-5210
営業時間:《平日》10:00~22:00
《土・日・祝》9:00~22:00
定休日:毎月第1・第3木曜日(祝日の場合はその翌日)/12月31日・1月1日
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人730円
主な設備:露天風呂、内湯、サウナ
特記事項:トレーニングルーム、プール、研修室、お食事処、休憩室。
スタジアム、スポーツフィールド・芝生広場、フリースペース・ドッグラン隣接

つくば温泉 喜楽里 別邸  <HP>
住所:茨城県つくば市西大橋614−1  【 地図 】
電話:029-846-2641
営業時間:9:00~24:00(最終受付23:00)
定休日:年に数回メンテナンス等のため、お休みする場合がございます。
最寄り:研究学園駅   駐車場あり
入浴料:大人1050円~
温泉の泉質:ナトリウム‐塩化物泉(低張性・弱アルカリ性・温泉)
主な設備:露天風呂、寝転び湯、高濃度炭酸泉、アトラクション風呂、電気風呂、水風呂、ロウリュウサウナ
特記事項:お食事処、プルガマ&岩盤浴 温熱房、カフェ、リラクゼーション、お休み処

スパ 湯〜ワールド  <HP>
住所:茨城県つくば市下原370−1  【 地図 】
電話:029-839-5000
営業時間:9:00~24:00
定休日:年中無休
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人1650円
温泉の泉質:ナトリウム・カルシウムー塩化物強塩温泉(高張性中性温泉)
主な設備:日本風呂/露天風呂、樽風呂、つぼ湯、ジェット・寝湯・バイブラ、岩風呂( イベント風呂)、打たせ湯、水風呂、ロッキーサウナ、遠赤外線サウナ
ローマ風呂/王朝露天風呂、アポロ風呂(炭酸泉)、ジェット、寝湯、バイブラ風呂打たせ湯、外気浴、ビーナス冷水風呂、遠赤外線サウナ、ハーブスチームサウナ
特記事項:お食事処、岩盤浴、水着着用スパゾーン、リラクゼーション、大衆演劇、リラックスゾーン

きらくやまふれあいの丘 すこやか福祉館  <HP>
住所:茨城県つくばみらい市神生530  【 地図 】
電話:0297-57-0123
営業時間:10:00~20:45(入浴受付は20:15)
定休日:毎週月曜日、但し月曜日が祝日であった場合はその翌日 
年末年始 (12月28日から翌年1月4日まで)
最寄り:   駐車場あり
入浴料:大人 市内200円 市外300円
主な設備:内湯、サウナ
特記事項:大広間、トレーニング室、テニスコート。隣接→世代ふれあいの館(ホール、会議室)、こどもひろば、BBQ広場

筑波山江戸屋  <HP>
住所:茨城県つくば市筑波728  【 地図 】
電話:029-866-0321
営業時間:11:30~15:00 ( 受付時間は、14時まで )
定休日:メンテナンスのため、ご利用できない日あり、HP参照。
最寄り:-   駐車場あり
日帰り入浴料:大人1200円
温泉の泉質:アルカリ性単純温泉
主な設備:露天風呂、大浴場
特記事項:宿泊、宴会場、お食事処、足湯

筑波山ホテル 青木屋  <HP>
住所:茨城県つくば市筑波753−1  【 地図 】
電話:029-866-0311
営業時間:12:00〜15:00
定休日:無休
最寄り:-   駐車場あり
日帰り入浴料:大人1100円
温泉の泉質:単純アルカリ性単純泉
主な設備:パノラマ露天風呂、展望大浴場
特記事項:宿泊、湯上がり処

筑波温泉ホテル  <HP>
住所:茨城県つくば市筑波395  【 地図 】
電話:029-866-0521
営業時間:13:00 〜 20:00[受付期間 19:00まで]
※ 混雑時には16:00で受付を終了することがございます。
定休日:無休
最寄り:-   駐車場あり50台
日帰り入浴料:大人1100円~
温泉の泉質:単純温泉(緩和低張性温泉)
主な設備:露天風呂、つぼ湯、大浴場
特記事項:宿泊、宴会場、会議ホール

ホテルレイクサイドつくば  <HP>
時短営業、お休みの日あり(詳しくはHP参照)
住所:茨城県つくば市下岩崎708−1  【 地図 】
電話:029-876-5050
営業時間:11:00~21:00(20:00最終受付)
定休日:無休
最寄り:-   駐車場あり
日帰り入浴料:大人900円~
温泉の泉質:ナトリウム-塩化物泉
主な設備:展望大浴場(2階)、露天風呂(地下1階)
特記事項:宿泊、お食事処、会議室宴会場、研修、野外プール、テニスコート、フットサルコート、ゴルフ練習場

筑波大学 厚生会 平砂浴場  <HP>
以前は一般入浴も可能でしたが、現在は一般の方は入浴出来ません。
住所:茨城県つくば市天久保2丁目1  【 地図 】
電話:029-853-2264
営業時間:18:00~23:00(月~金)、18:00~22:00(土・日・祝)
定休日:
最寄り:つくば駅(遠い)   駐車場?
入浴料:大人190円
主な設備:内湯
特記事項:現在は一般の方は入浴出来ません。




◎石岡市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

石岡健康センター  <HP>
住所:茨城県石岡市真家2633−3  【 地図 】
電話:0299-28-8160
営業時間:10:00~翌朝8:00
定休日:無休
最寄り:石間駅(遠い)   駐車場あり
入浴料:大人1300円
主な設備:天然鉱石温泉(光明石)ジェットバス、バイブラバス、漢方薬湯、水風呂、サウナ
特記事項:お食事処、男女別カプセルホール、休憩室、仮眠室、リラクゼーション、大広間、大衆演劇、歌謡ショー

ふれあいの里 石岡ひまわりの館  <HP>
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴い,
〇利用時間:午前10時~午後7時(受付は午後6時まで)

住所:茨城県石岡市大砂10527−6  【 地図 】
電話:0299-35-1126
営業時間:10:00~20:50(入浴受付20時まで)
定休日:月曜日・年末年始 ※月曜日が祝祭日の場合は,火曜日が休館日
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人520円
主な設備:露天風呂・サウナ(高温サウナとミストサウナ)・ジャグジー・寝湯・打たせ湯
特記事項:福祉レストラン、娯楽教養室や工作室、屋外施設(自由広場、ターゲットバードゴルフ場)、「デイサービスセンター」及び「(社)石岡市社会福祉協議会」「包括支援センター」「ボランティアセンター」「福祉作業所」「短期入所施設」

やさと温泉 ゆりの郷  <HP>
住所:茨城県石岡市小幡1416  【 地図 】
電話:0299-42-4126
営業時間:10:00~21:00
定休日: 毎週月曜日(※祝日の場合はその翌日)1月1日
最寄り:ー   駐車場あり
入浴料:大人830円~
温泉の泉質:単純弱放射能温泉
主な設備:露天風呂、寝湯、内湯大浴槽、気泡湯(泡風呂)、圧注浴(ジェット)、源泉浴(水風呂)、ミストサウナ、ドライサウナ
特記事項:お食事処、物産館(農畜産物と地元特産品)、休憩室、個室、リラクゼーション

●仲の湯  ※2008年頃廃業。電話確認した所「5年くらい前に風呂屋は廃業した」との事でした。
住所:石岡市府中2丁目3−8 




◎守谷市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

いこいの郷 常総  <HP>
住所:茨城県守谷市大木1468  【 地図 】
電話:0297-48-3217
営業時間:<平日>10:00~21:00迄
<土・日・祝日>10:00~21:00迄
※最終受付は20:30迄
定休日:第2、第4火曜日(休館日が祝日の場合はその翌日)
最寄り:-   駐車場あり
日帰り入浴料:大人520円
主な設備:露天風呂、展望風呂、北投石の湯、炭酸ナノバブル、水風呂、サウナ
特記事項:宿泊・合宿、お食事処、フィットネス、展望デッキ、休憩所、特産物特売所、多目的ホール、コインランドリー




◎かすみがうら市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

あじさい館  <HP>
住所:茨城県かすみがうら市深谷3719−1  【 地図 】
電話:029-897-0511
営業時間:10:00~21:00(最終受付20:30)
定休日:毎週月曜日(祝日または振替休日の場合は、その翌日)、年末年始(12月27日~翌年1月4日)
最寄り:ー   駐車場あり
入浴料:大人 市内200円 市外520円
主な設備:浴室、ドライサウナ、ミストサウナ
特記事項:軽運動室、トレーニング、集会室、コミュニティ広場。 福祉館・公民館・図書館の3つの機能をもった複合施設




◎土浦市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

湯楽の里 土浦店  <HP>
住所:茨城県土浦市真鍋新町20−43  【 地図 】
電話:029-825-1526
営業時間:9:00~25:00(最終受付 24:30)
定休日:無休(メンテナンス休業あり)
最寄り:土浦駅(遠い)   駐車場あり
入浴料:大人710円~
主な設備:露天風呂/白湯、寝転び湯、高濃度炭酸泉
内湯/アトラクション風呂(うきうきぶろ、リラックバス、ドリームバス(男湯のみ)、スピンジェット、エステバス、バブバンドル(女湯のみ))、白湯、水風呂、ロウリュウサウナ、塩サウナ
特記事項:お食事処、リラクゼーション、お休み処、日焼けマシーン、ヘアカット、ゲームコーナー

霞浦の湯  <HP>
住所:茨城県土浦市大岩田255  【 地図 】
電話:029-823-1631
営業時間:14:00~20:00(最終受付19:15)
定休日:毎週月曜日  ※祝祭日と重なった場合は営業、翌平日が振替定休。
最寄り:土浦駅(遠い)   駐車場あり
入浴料:大人410円
主な設備:展望風呂、二股炭酸カルシウム泉(人工温泉)
特記事項:休憩所、大ホール会議室

土浦超音波温泉  <HP>
住所:茨城県土浦市富士崎1丁目4−34  【 地図 】
電話:029-821-2285
営業時間:12:00~21:00
定休日:土・日・祝日
最寄り:土浦駅   駐車場あり30台
日帰り入浴料:大人600円
温泉の泉質:ナトリウム・カルシウム塩化物(弱アルカリ冷鉱泉)
主な設備:内湯、水風呂、サウナ
特記事項:宿泊、お休み処、大宴会場、多目的ホール、コインランドリー

いやしの里  <HP>
住所:茨城県土浦市本郷2141−2  【 地図 】
電話:029-862-2400
営業時間:9:00~23:00
定休日:年中無休
最寄り:-   駐車場あり78台
日帰り入浴料:大人1100円~
主な設備:ジャグジー風呂、露天風呂
特記事項:宿泊、岩盤浴、お食事処、酸素室、キャンプサイト




◎取手市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

湯楽の里 取手店  <HP>
住所:茨城県取手市寺田5001−2  【 地図 】
電話:0297-70-5526
営業時間:9:00~25:00(最終受付 24:30)
定休日:無休 ※年に数回メンテナンスのためお休みする場合あり
最寄り:寺原駅   駐車場あり
入浴料:大人650円~
主な設備:露天風呂(人工温泉)、高濃度炭酸泉、ジェットバス、座り湯、シェイプアップバス、寝湯、白湯・気泡湯、電気風呂(男湯)、水風呂、釜風呂(男湯)、塩サウナ(女湯)、遠赤外線タワーサウナ
特記事項:お食事処、お休み処、リラクゼーション、コミック、日焼けマシーン

かたらいの郷  <HP>
住所:茨城県取手市長兵衛新田193−2  【 地図 】
電話:0297-73-8333
営業時間:●7月~9月 10:00~20:30
●10月~6月 10:00~19:00
定休日:毎週月曜日(国民の祝日と重なった場合は、翌営業日を休館日とする)、年末年始(12月31日~1月1日)
最寄り:取手駅(遠い)   駐車場あり38台
入浴料:大人 市内300円 市外600円
主な設備:内湯、露天風呂、スチームサウナ
特記事項:研修室ファミリーサロンクッキングサロン、大広間、娯楽室、リラクゼーションルーム、カラオケ




◎龍ケ崎市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

天然温泉 湯舞音 龍ケ崎店  <HP>
住所:茨城県龍ケ崎市中里2丁目1  【 地図 】
電話:0297-63-5594
営業時間:9:00~24:00(最終受付23:30)
定休日:無休 ※年に数回メンテナンス休館
最寄り:-   駐車場あり1000台
入浴料:大人780円
温泉の泉質:ナトリウム塩化物強塩温泉(高張性・中性・低温泉)
主な設備:露天風呂、天然温泉炭酸泉、日替わり湯、不感の湯、つぼ湯、寝ころび湯、水風呂、サウナ、外気浴
特記事項:お食事処、岩盤浴(リクライナースペース、コミック)、リラクゼーション、フィットネス

温浴交流施設 湯ったり館  <HP>
※当面の間,営業時間短縮のため,午後9時閉館(最終入館受付午後8時30分)
住所:茨城県龍ケ崎市板橋町440番地  【 地図 】
電話:0297-60-1126
営業時間:平日 10:00~22:00
土日祝日 9:30~22:00
最終入館受付 21:30
定休日:毎月第2・4水曜日(祝日の場合はその翌日)
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人520円
主な設備:大浴場、気泡風呂、露天風呂、薬湯、光明石人工温泉、水風呂、サウナ(遠赤外線サウナ,フィンランドサウナ)
特記事項:宿泊、産直野菜売り場・物産品販売コーナー、リッラクスルーム、リラクゼーション、、多目的広間、運動広場(芝生グラウンド)




◎稲敷市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

あずま健康センター  <HP>
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う時短営業お知らせ
営業時間 10:00~24:00 ※最終受付23:00
宿泊は出来ません。

定休日:木曜日 (水曜日は、22:30閉館になります。)
住所:茨城県稲敷市東大沼713−1  【 地図 】
電話:0299-79-2611
営業時間:10:00~翌朝8:00  水曜日は、翌日定休日の為22:30閉館。
定休日:木曜日 ※祝祭日の場合、営業いたします。
最寄り:-   駐車場あり
日帰り入浴料:大人880円~
主な設備:大風呂、薬湯、水風呂、サウナ、ウォーキングバス(夏季限定)
特記事項:宿泊、お食事処、リラクゼーション、休憩所、大広間、ゲームコーナー


鹿行地域

◎鉾田市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

ほっとパーク鉾田  <HP>
住所:茨城県鉾田市当間220  【 地図 】
電話:0291-34-1211
営業時間:10:00~21:00
定休日:毎週水曜日 ※水曜日が祝日の場合は翌日
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人850円
温泉の泉質:ナトリウム塩化物炭酸水素塩泉
主な設備:露天風呂、全身部分浴、寝湯、炭酸浴、人工高濃度炭酸泉、圧注浴(男性のみ)、サウナ、冷水浴
特記事項:お食事処、温水プール・スライダー、トレーニングルーム、パークゴルフ、バーベキュー施設、屋外遊具やゆったり散歩コース、特産品売店コーナー、リラクゼーション、駐車場内温泉スタンド

老人福祉センター ともえ荘  <HP>
☆一般の方も利用できます。
住所:茨城県鉾田市当間228  【 地図 】
電話:0291-33-4107
営業時間:9:00~16:00
定休日:毎週月曜日・年末年始
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人 市内400円 市外500円
温泉の泉質:ナトリウムー塩化物炭酸水素塩泉
主な設備:内湯
特記事項:大広間、会議室、和室、娯楽室

とっぷ・さんて大洋  <HP>
住所:茨城県鉾田市上幡木1500−2  【 地図 】
電話:0291-39-6500
営業時間:10:00~21:00 (20:30受付終了)
定休日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、定期点検期間、年末(12月29日~12月31日)
最寄り:鹿島灘駅(遠い)   駐車場あり100台
入浴料:大人850円
温泉の泉質:ナトリウム-塩化物強塩泉
主な設備:露天風呂、内風呂、水風呂、サウナ
特記事項:温水プール、トレーニングルーム、フィットネスルーム、休憩室、お食事処、コテージ(宿泊施設)、陶芸小屋、リラクゼーション整体

いこいの村涸沼  <HP>
住所:茨城県鉾田市箕輪3604  【 地図 】
電話:0291-37-1171
営業時間:11:00~14:30
定休日:毎週火曜日、年末年始期間
最寄り:涸沼駅(遠い)   駐車場あり
日帰り入浴料:大人700円
温泉の泉質:ナトリウム、塩化物冷鉱泉
主な設備:展望大浴場、バイブラ風呂、サウナ
特記事項:宿泊、お食事処、宴会場、会議室、カラオケ、遊戯室、売店、グランドゴルフ、わんぱくプール、スポーツプラザ




◎行方市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

北浦温泉 北浦荘  <HP>
住所:茨城県行方市山田121  【 地図 】
電話:0291-35-2821
営業時間:10:00~21:00
定休日:毎週月曜日(祝日の場合、翌日)、年末年始
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人420円~
温泉の泉質:ナトリウム炭酸水素塩泉
主な設備:内湯
特記事項:休憩室

あそう温泉 白帆の湯  <HP>
住所:茨城県行方市麻生421−3  【 地図 】
電話:0299-80-6622
営業時間:10:00~21:00(最終受付
20:00)
定休日:水曜日
最寄り:-   駐車場あり120台
入浴料:大人740円
主な設備:露天風呂、内湯、薬湯、ジェットバス、スチームサウナ
特記事項:お食事処、プレイルーム、休憩室、リラクゼーション、マルシェ(新鮮地場野菜やおみやげ)&カフェ




◎鹿嶋市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

鹿島ハイツスポーツプラザ  <HP>
当面の間、日帰り入浴は時短営業中。
17時営業終了の日と、20時営業終了の日があり、HP参照。

住所:茨城県鹿嶋市田野辺659  【 地図 】
電話:0299-82-7941
営業時間:12:00~23:00
定休日:無休
最寄り:荒野台駅(遠い)   駐車場あり
日帰り入浴料:大人800円
主な設備:展望風呂、水風呂、サウナ
特記事項:宿泊・合宿、お食事処、多目的スポーツ施設




◎潮来市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

ヘルスランドさくら  <HP>
住所:茨城県潮来市島須1258  【 地図 】
電話:0299-64-5858
営業時間:12:00~21:00
定休日:毎週月曜日(祝祭日の場合、その直後の平日)、年末年始(12月30日~1月3日)
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人520円
主な設備:内湯、露天風呂、足湯、サウナ(テレビ・水風呂完備)
特記事項:トレーニングルーム、ミーティングルーム(カラオケ)、クロッケー・ゲートボールコート、多目的コート

かんぽの宿 潮来  <HP>
住所:茨城県潮来市水原1830−1  【 地図 】
電話:0299-67-5611
営業時間:11:00~17:00 受付終了16時
定休日:無休
最寄り:-   駐車場あり100台
日帰り入浴料:大人750円
温泉の泉質:ナトリウム--塩化物冷鉱泉(高張性-弱アルカリ性-冷鉱泉)
主な設備:大浴場
特記事項:宿泊、お食事処、宴会・会議、テニスコート、売店、カラオケ、休憩所(休止中)




◎神栖市 の銭湯・お風呂屋さん、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ、健康ランド、共同浴場

鹿島セントラル 天然温泉美人の湯 ゆの華  <HP>
住所:茨城県神栖市大野原4丁目7−1  【 地図 】
電話:0299-90-0261
営業時間:11:00~25:00(最終入店 24:30)
※日曜のみ07:00~25:00
定休日:年中無休(年4回メンテナンス休業あり)
※お食事処 道のみ毎週月曜定休
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人950円
温泉の泉質:ナトリウム-塩化物泉
主な設備:大浴槽、露天風呂(ひのきの湯、岩風呂)、つぼ湯、ジャグジー、水風呂、サウナ
特記事項:お食事処(※2021年6月リニューアルのため休業中)、リラクゼーション、休憩室、仮眠室、テラス、陶板浴ベッド、日焼けマシーン、ゲームコーナー、隣接宿泊「鹿島セントラルホテル」


夢健康ランド  <HP>
新型コロナウイルス感染症問題による、国からの緊急事態宣言を受け、当館はしばらくの間、休業とさせていただきます。
住所:茨城県神栖市溝口1943  【 地図 】
電話:0299-94-8419
営業時間:10:00~23:00
定休日:

最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人1650円
主な設備:露天プール風呂、薬草風呂、ジェットバス、サウナ(高温、低温、ミストサウナ)
特記事項:お食事処、リラクゼーション、漫画コーナー、ゲームコーナー

ふれあいセンター 湯楽々  <HP>
緊急事態宣言により、臨時休館:2021年7月30日~9月30日。
引き続き、大規模改修工事により2022年6月末日まで休館。

住所:茨城県神栖市奥野谷6283−2  【 地図 】
電話:0299-90-5911
営業時間:10:00~21:00
定休日:毎月第3月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)

最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人520円
主な設備:露天風呂、大浴場、ジャグジー、半身浴槽、水風呂、サウナ
特記事項:お食事処、コテージ、大広間、リラックスルーム、キッズルーム

ゆーぽーとはさき  <HP>
住所:茨城県神栖市砂山15  【 地図 】
電話:0479-46-2424
営業時間:10:00~21:00(受付最終時間:20:30)
定休日:毎月第一・第三火曜日(祝日の場合は日程が変更になる場合があります)
最寄り:-   駐車場あり
入浴料:大人620円
温泉の泉質:ナトリウム塩化物泉(弱アルカリ性等張性)
主な設備:露天風呂、内湯、サウナ
特記事項:お食事処、大広間、レストエリア、個室、カラオケルーム





参考ページ

茨城県内のスーパー銭湯の情報をまとめている。
「スーパー銭湯 全国検索 茨城県」

茨城県の個々の銭湯、詳しい情報や写真は
『めっかった群馬』の「とっておき探訪」の記事が、非常によくまとまっていて分かりやすいのでお薦めです!
→  『めっかった群馬』



→→→ 
全国47都道府県の銭湯(公衆浴場・お風呂屋さん) 全軒リスト

2015年2月作成。2019年2月、2020年10月、2021年7月全面更新。


◎茨城県の銭湯、スーパー銭湯、日帰り温泉、サウナ 全軒 一覧&マップ

| 茨城県 | 10:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://1010meguri.blog.fc2.com/tb.php/164-1f8c2ae3

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT