大黒湯(愛媛県宇和島市)
○大黒湯

住所 愛媛県 宇和島市元結掛2-6-25 地図
電話 0895-22-4174
営業時間 15時30分〜22時
定休日 4のつく日
【2012年12月入浴】
開店直後常連さんいっぱいで南国の銭湯を体験出来ました!
魚屋さんなどがある狭い路地をすすんでいくと大黒湯はある

番台のご主人に聞いたら、
ここは地下水を薪で沸かしているそうです。
数十年前最盛期25軒あった愛媛県宇和島市の銭湯。
現在営業してるのは、大黒湯、松乃湯、つるの湯、大石湯の4軒のみ。
でも、4軒も!残っているのは凄い。銭湯文化が根付いてる地域なのかも
浴室内は装飾等も少なくシンプルな感じ。
浴室中央に主浴槽。奥に「熱い湯」(常連さんは源泉と呼んでた笑)と、狭い「薬湯」がある。
サウナと水風呂があり、
スチームサウナで「熱気浴室」と書いてあって、なんかその表現気に入った!
天井は低めで、湯気抜き部分もかなり狭い。
桶はケロリンとシャボンシャンプー。
脱衣所には、寝るタイプのマッサージ機(なぜかブルーシートかけられてたが使える)があり、ドライヤーとともに無料だった。
ロッカーはDA??(うる覚え)というあまり見たことないメーカー。
この時、お世話になっている西予市のみかん農家の人と一緒に行ったのだが、
常連のおじいちゃんにスチームサウナ内ですごく話かけられた。
おじいちゃん「おにいちゃん毛深いな!南国生まれだろ!」
俺 「…いや、埼玉です」
改めて、地図で調べたら大黒湯の周辺の鮮魚店が密集してた。

住所 愛媛県 宇和島市元結掛2-6-25 地図
電話 0895-22-4174
営業時間 15時30分〜22時
定休日 4のつく日
【2012年12月入浴】
開店直後常連さんいっぱいで南国の銭湯を体験出来ました!
魚屋さんなどがある狭い路地をすすんでいくと大黒湯はある



番台のご主人に聞いたら、
ここは地下水を薪で沸かしているそうです。
数十年前最盛期25軒あった愛媛県宇和島市の銭湯。
現在営業してるのは、大黒湯、松乃湯、つるの湯、大石湯の4軒のみ。
でも、4軒も!残っているのは凄い。銭湯文化が根付いてる地域なのかも

浴室内は装飾等も少なくシンプルな感じ。
浴室中央に主浴槽。奥に「熱い湯」(常連さんは源泉と呼んでた笑)と、狭い「薬湯」がある。
サウナと水風呂があり、
スチームサウナで「熱気浴室」と書いてあって、なんかその表現気に入った!
天井は低めで、湯気抜き部分もかなり狭い。
桶はケロリンとシャボンシャンプー。
脱衣所には、寝るタイプのマッサージ機(なぜかブルーシートかけられてたが使える)があり、ドライヤーとともに無料だった。
ロッカーはDA??(うる覚え)というあまり見たことないメーカー。
この時、お世話になっている西予市のみかん農家の人と一緒に行ったのだが、
常連のおじいちゃんにスチームサウナ内ですごく話かけられた。
おじいちゃん「おにいちゃん毛深いな!南国生まれだろ!」
俺 「…いや、埼玉です」


改めて、地図で調べたら大黒湯の周辺の鮮魚店が密集してた。
- 関連記事
| 大洲、八幡浜、宇和島市 | 00:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑