菊の湯 (廃業・岩手県盛岡市) ♪オススメ
○菊の湯

※2021年12月頃に閉店したそうです。
住所 岩手県 盛岡市茶畑2-14-13 【 地図 】
電話 019-622-8560
営業時間 14時〜23時 (日曜のみ朝湯あり 8時〜11時)
定休日 月曜日
最寄り 仙北町駅(JR東北本線) 駐車場あり
【2012年11月入浴】
ここは非常にイイ!
お湯イイ! 建物イイ! 女将さん最高!!!
3拍子揃っている銭湯って全国的にも意外と少ない。

この時は、日曜の朝湯を利用して入ってきたのだが
二重の扉を開け入ると
「お寒い中ありがとうございます、ゆっくり暖まってくださいね」
これだけで気持ちが和らぐ。
脱衣所に入ると
かわいらしいぬいぐるみやら手作りの小物やら犬の写真やらたくさん置かれ
「ファンシー」としか形容できない空間だ。完全に女将さんの趣味だろう。

浴室に入ると、その不思議さに気付く
隣の家との関係なのか、浴室がいびつに多角形だ!
それに入口のさえぎるように設置された島カラン
どう考えてもこのカランを使ったら出入りの邪魔になるので、使用にはかなりの勇気がいる。
浴室内も所々に「ファンシー」な小物がいる!

そして、男女境沿いに設置された浴槽
木の香りがほのかにしていいお湯だ!
それに金太郎のタイル絵と古い看板群もかなりいい感じ。
朝湯時間終了間際にお客さんが「今からでも大丈夫?」と来たときにも
「せっかく来たんだから、あたまって行ってください!」という女将さん。
銭湯まわっている人なら分かると思うが
この言葉を言える銭湯は非常に少ない!
たいがい閉店間際に行くと嫌な顔をされる。
閉店作業の都合があるのも分かるが、やはりきたお客さんは
文字通り「あたたかく」迎えてほしい。

「盛岡に来た時はまた来ます!」と言って菊の湯を出たが
これは本心から出た言葉。是非また来たい銭湯でした。
あと、トイレのドアが笑っちゃうくらい小さいです。

おまけ、菊の湯近くの変な石像がいっぱいある「らかん児童公園」
※浴室内の写真はお客さんがいない時に許可もらって撮影しました。

※2021年12月頃に閉店したそうです。
住所 岩手県 盛岡市茶畑2-14-13 【 地図 】
電話 019-622-8560
定休日 月曜日
最寄り 仙北町駅(JR東北本線) 駐車場あり
【2012年11月入浴】
ここは非常にイイ!
お湯イイ! 建物イイ! 女将さん最高!!!
3拍子揃っている銭湯って全国的にも意外と少ない。

この時は、日曜の朝湯を利用して入ってきたのだが
二重の扉を開け入ると
「お寒い中ありがとうございます、ゆっくり暖まってくださいね」
これだけで気持ちが和らぐ。
脱衣所に入ると
かわいらしいぬいぐるみやら手作りの小物やら犬の写真やらたくさん置かれ
「ファンシー」としか形容できない空間だ。完全に女将さんの趣味だろう。

浴室に入ると、その不思議さに気付く
隣の家との関係なのか、浴室がいびつに多角形だ!
それに入口のさえぎるように設置された島カラン
どう考えてもこのカランを使ったら出入りの邪魔になるので、使用にはかなりの勇気がいる。
浴室内も所々に「ファンシー」な小物がいる!



そして、男女境沿いに設置された浴槽
木の香りがほのかにしていいお湯だ!
それに金太郎のタイル絵と古い看板群もかなりいい感じ。
朝湯時間終了間際にお客さんが「今からでも大丈夫?」と来たときにも
「せっかく来たんだから、あたまって行ってください!」という女将さん。
銭湯まわっている人なら分かると思うが
この言葉を言える銭湯は非常に少ない!
たいがい閉店間際に行くと嫌な顔をされる。
閉店作業の都合があるのも分かるが、やはりきたお客さんは
文字通り「あたたかく」迎えてほしい。


「盛岡に来た時はまた来ます!」と言って菊の湯を出たが
これは本心から出た言葉。是非また来たい銭湯でした。
あと、トイレのドアが笑っちゃうくらい小さいです。


おまけ、菊の湯近くの変な石像がいっぱいある「らかん児童公園」
※浴室内の写真はお客さんがいない時に許可もらって撮影しました。
- 関連記事
| 盛岡市 | 22:58 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
煙突の高さはどれくらいあるのでしょうか,
盛岡の煉瓦の煙突のトップクラスの高さではないでしょうか?
風呂屋さん、煉瓦屋さん・・・・あわせてもトップクラスで高いのではないでしょうか?
盛岡市の煙突を
◎歴史的にみると
◎構造からみるとどうなるのでしょうか?
おもしろい情報が得られるかもしれませんね。
| 渡邉 禎三 | 2015/08/02 02:39 | URL |