fc2ブログ

銭湯・奥の細道 (東北と全国の銭湯巡り)

東北を中心に、全国の銭湯・スーパー銭湯・日帰り温泉・サウナ・共同浴場を紹介します!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

相生湯 (高知県土佐清水市・廃業)

○相生湯


住所 高知県 土佐清水市中央町3−3  【 地図 】
電話 0880-82-0805
営業時間 14時〜23時
定休日 毎月5日・15日・25日

※2014年10月に廃業したそうです。利用者減と設備の老朽化等が原因のようです。
 → 高知新聞に記事が出ていました。 「高知県土佐清水市の相生湯が88年の歴史に幕」2014年10月23日
次回、土佐清水に行った時は、相生湯に行こうと思っていただけに残念です。


【2013年1月訪問・未入浴】

2階にコーヒーショップがのっている珍しい形。
土佐清水市もう一軒の銭湯旭湯から徒歩100歩!ほどの至近距離にある。
基本、自分は銭湯の梯子はしないので、この相生湯と旭湯、どっちを取るかですごい悩んだ。

 
手作りののれんがまた良い!


たまたま、裏から写真を撮っていたら
薪を運んでいるご主人がいて少し話を聞く事が出来た。
2階のコーヒーショップはお嫁さんがやっているそうだ。
漁師町の土佐清水、昔は銭湯ももっと数があったらしいが
どこも後継者等の問題で廃業し
近年はここと旭湯の2軒だけの状態が続いているそうだ。

こちらの質問にも気持ちよく答えていただき、
次回土佐清水に来たら是非こちらにも入りたい!


  
    

土佐清水市、昔は飲み屋とかスナックが本当にたくさんあったらしい。
四国のはじっこ土佐清水、とてもいい雰囲気の港町でした。
あと、港町だけあって猫が多かった。

関連記事

| 高知県 | 22:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://1010meguri.blog.fc2.com/tb.php/122-952c902b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT