花の湯(岩手県釜石市・廃業)
○花の湯

住所 岩手県 釜石市野田町1丁目1-34
0193-25-0268
営業時間 15−20時半
定休日 水曜日
※2012年5月いっぱいで廃業しました。
【2011年9月入浴】
最寄りは JR小佐野駅だけど
釜石駅から出ている市内のバスを利用するのが便利。
夕方の時間に行ったので
常連さんが何人かいました。
市内でも内陸の方にあり
津波の直接的被害は免れたが
しばらくの間、ライフラインが止まり大変だったと言っていました。
元々廃業予定だったがそんな時にあの震災が起こり
市からの要請で設備を直して営業再開したらしいです。
↓
https://twitter.com/aizenyu
東京都浴場組合の理事をしている愛染湯さん 2011年5月20日ツイート
東京ナイト
こちらのブログでもそのへんの話が載っています。
【2012年11月に電話確認】

11月ちょうど釜石に向かう途中の電車の車窓から
花の湯さんが見え、帰って来てから気になって電話したら
今年の5月で廃業したとの事でした。
施設の老朽化と震災直後に来た方達も各地に散らばって
客足もまただいぶ少なくなってきたからだそうです。
正直、震災前に廃業予定でそれを無理に開けていたのだから
そう長くは続けないと思っていましたが、残念です。
去年釜石に行った時に入らせてもらった事を伝えると
逆にお礼を言われてしまった。
震災後、初めて被災地行ったのが釜石で
そこで入った銭湯なので廃業はとても寂しい。

住所 岩手県 釜石市野田町1丁目1-34
0193-25-0268
営業時間 15−20時半
定休日 水曜日
※2012年5月いっぱいで廃業しました。
【2011年9月入浴】
最寄りは JR小佐野駅だけど
釜石駅から出ている市内のバスを利用するのが便利。
夕方の時間に行ったので
常連さんが何人かいました。
市内でも内陸の方にあり
津波の直接的被害は免れたが
しばらくの間、ライフラインが止まり大変だったと言っていました。
元々廃業予定だったがそんな時にあの震災が起こり
市からの要請で設備を直して営業再開したらしいです。
↓
https://twitter.com/aizenyu
東京都浴場組合の理事をしている愛染湯さん 2011年5月20日ツイート
東京ナイト
こちらのブログでもそのへんの話が載っています。
【2012年11月に電話確認】

11月ちょうど釜石に向かう途中の電車の車窓から
花の湯さんが見え、帰って来てから気になって電話したら
今年の5月で廃業したとの事でした。
施設の老朽化と震災直後に来た方達も各地に散らばって
客足もまただいぶ少なくなってきたからだそうです。
正直、震災前に廃業予定でそれを無理に開けていたのだから
そう長くは続けないと思っていましたが、残念です。
去年釜石に行った時に入らせてもらった事を伝えると
逆にお礼を言われてしまった。
震災後、初めて被災地行ったのが釜石で
そこで入った銭湯なので廃業はとても寂しい。
| 釜石、山田、大槌、大船渡 | 20:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑