11月9・10日 「九州に富士山を観に行こう!!!」 佐賀&福岡銭湯ツアー!
佐賀&福岡銭湯ツアー、無事終了しました!
今回は九州という超遠方、しかもほとんど告知出来ていなかったにも関わらず、4名の方が参加してくれました。ありがとうございました。
現地在住のmasamiさん(乙女湯のたしなみ)のガイドで非常に充実した楽しい銭湯ツアーになりました。
一日目:佐賀県唐津市 と 福岡県福岡市
旧唐津銀行→元寿湯(絵画教室くらかず)→時の太鼓→旧高取邸(ここは本当に凄い!)→唐津城外周
佐賀県下で最後の1軒になった唐津の「恵びす湯」見学&入浴。 女将さんの大歓迎で唐津くんちの解説までしてくれました!
福岡市に移動。 箱崎の梅乃湯を見学&入浴。 屋台「花山」で飲み(ここの焼き鳥とラーメンが絶品!)
























2日目: 福岡県福岡市
福岡市のレトロ旅館「三森屋」宿泊
何故か、福岡県の浴場組合会館を見学→黒川さんの銅像見学
博多町家ふるさと館→櫛田神社→東長寺→博多百年蔵→
福岡市のレトロ銭湯「東湯」入浴。 荒戸湯見学。 西公園浴場見学&入浴
蛸家で湯あがりにたこ焼き(ここのたこ焼きの旨さは言葉にならない♪ほど!)

















参加してくれた皆さん
こころよく案内してくれたmasamiさん。
ご協力してくれた。恵びす湯さん、梅乃湯さん、東湯さん、荒戸湯さん、西公園浴場さん
ありがとうございました!
11月9日(土)10日(日)
「九州に富士山を観に行こう!!!」
佐賀県最後の一軒の銭湯と
福岡市の描きあがったばかりの「富士山ペンキ絵」を観に行きます!
また、遠方銭湯ツアーやります!
前回・前々回 宮城県、山形県と来て、今回は一気に西へ!佐賀県と福岡県の銭湯。
佐賀県は現在営業している銭湯がわずか1軒、唐津の恵びす湯のみ。
福岡県は、10月に「富士山プロジェクト」と題して中島絵師に富士山ペンキを描いてもらった
銭湯が3軒あります(九州では銭湯ペンキ絵は初!)
↑その3軒(荒戸湯、西公園浴場、梅乃湯)のうちどれかに行きます。
遠いけど気軽にご参加ください♪
現在、参加者4名
過去のツアーの様子→ 山形県 宮城県気仙沼・石巻
今回も 現地集合!現地解散!です
(なので佐賀・福岡までの交通手段での手配を各自お願いします。)
参加費用は、入浴料+飲食費(実費) 等になります。
●そして、今回は福岡銭湯の「富士山プロジェクト」の仕掛け人
「乙女湯のたしまみ」のmasamiさん が案内してくれます!
佐賀と福岡の銭湯に入って、美味しいご飯とお酒をいただき
ゆるーく まわる予定です
-----------------------------------------------------------------
■スケジュール
(大まかな流れ)
11月9日(土)
13:00 佐賀県 唐津駅に集合
唐津城下をうろうろ
16:00 恵びす湯に入浴
福岡市に移動、飲み!
11月10日(日)
午前中は自由行動になります。
17:00 福岡市内「富士山プロジェクト」の3軒の銭湯 荒戸湯、西公園浴場、梅乃湯 のどれか入浴
18:00頃 終了予定
営業前の銭湯を見学させてもらったりできる予定です。
宿泊施設についても近いうち決めます。
●企画 − 銭湯・奥の細道管理人
※ブログのメッセージだと受け取っても返信できないので、メールご連絡ください。
| イベント【参加者募集中!】 | 06:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑