fc2ブログ

銭湯・奥の細道 (東北と全国の銭湯巡り)

東北を中心に、全国の銭湯・スーパー銭湯・日帰り温泉・サウナ・共同浴場を紹介します!

2013年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

埼玉県戸田・蕨市の銭湯


全国で最も銭湯が薄い県の一つ「埼玉県」
その中にあって 戸田〜蕨にかけての密集度はなかなか凄い!

戸田に6軒、蕨に6軒もまだ銭湯が残っている。
それに「彩香の湯」「七福の湯」「やまとの湯」なんてスーパー銭湯もあり
なにげに激戦区だ。

「埼玉の銭湯銀座」とでも呼ぼうかな?



■戸田市の銭湯
リンクがついてる銭湯については、それぞれの記事にとべます。

サン光湯 戸田市本町1-2-6 048-441-4600 ♪  地図  
健晃湯 戸田市川岸2-7-26 048-443-0005   地図
戸田の湯 戸田市本町2-4-10 048-441-3403   地図
あづま湯 戸田市上戸田3-5-1 048-441-1320 ♪  地図
梅の湯 戸田市上戸田5-26-10 048-441-5358   地図
中町一の湯 戸田市中町1-13-19 048-445-4526 ♪  地図

七宝湯 戸田市喜沢2-7-2  ※2013年2月廃業
一本木浴場 戸田市新曽2558  ※廃業
荒川湯 戸田市下戸田2-21-10 ※廃業


■蕨市の銭湯
リンクがついてる銭湯については、それぞれの記事にとべます。

宝 湯 蕨市塚越5-40-1 048-441-6756   地図
朝日湯 蕨市中央5-9-23 048-432-5603 ♪  地図
宝泉湯 蕨市塚越3-18-12 048-441-0241   地図
藤の湯 蕨市中央4-11-13 048-431-5649   地図
亀の湯 蕨市北町1-8-9 048-432-4200   地図

栄 湯 蕨市南町2-15-7 048-442-1331 ♪  地図  ※2014年2月より休業

♪がついているのは個人的にお気に入り


埼玉県公衆浴場業生活衛生同業組合はHPもあるので公式情報はこちらで
埼玉のお風呂屋さん

埼玉銭湯マップ では銭湯の浴室の写真とかも見れる

| 戸田市、蕨市 | 08:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ニッポン銭湯王国展 in ひょうご

○ニッポン銭湯王国展

 

10月10日(木)〜20日(日)まで尼崎で行われた
「ニッポン銭湯王国展 in ひょうご」にお声掛けいただき、展示参加してきました。
会場は旧尼崎警察署というレトロ建物でした。 (あっ、清心温泉さんが写ってる)


担当したのは
・「日本列島おふろや紀行」の東北地方



・特別展示「震災と銭湯」 の東日本大震災部分


  
  
展示品の多くは気仙沼の亀の湯さんからお借りしたものです。ありがとうございました。
今回、大きい写真パネル2枚と、岩手・宮城・福島県の銭湯全軒リスト作成しました。

阪神大震災の方は、主催の松本さんが作ったものです。
神戸の被災した銭湯の紹介で、見ごたえあるものでした。

この他にも、尼崎の全銭湯写真展や銭湯巨大ジオラマ、図書館、銭湯ハンコ、ペンキ絵、トークショー等々
    
   
盛りだくさんで見所の多い銭湯展でした。
ご来場して下さった方、ありがとうございました。

また
スタッフの方、準備運営非常に大変だったと思います。
本当にお疲れさまでした。


  ↓以下イベント詳細↓




有史以来最大規模の銭湯展が兵庫県尼崎で行われます!
期間は10月10日(木)〜20日(日)

詳細→ ニッポン銭湯王国展 in ひょうご


全国各地の銭湯写真展、銭湯グッズ展示、トークショー等々・・・本当に書ききれないほど!

○ニッポン銭湯王国展 in ひょうご
・日時  2013年10月10日(木)〜20日(日)
・開館時間  平日 13:00〜17:00 土日祝 10:00〜17:00
・入場料 無料!!!
・場所  旧・尼崎警察署(尼崎市北城内48-4) 地図   阪神尼崎駅から徒歩7分


本サイト『銭湯・奥の細道』も
・「日本列島おふろや紀行」の東北地方
・特別展示「震災と銭湯」 東日本大震災 の展示を担当しています。

あと、急遽
13日(日)15:00〜 「魂の銭湯 〜東北と東日本大震災〜」というテーマで
30分ほどトークショーする事になりました。
たぶん、客席ガラガラだと思うんで、暇な人も暇じゃない人も来てね!!!



 



| イベント【参加者募集中!】 | 07:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |