愛媛県松山市の廃業した銭湯
(愛媛観光温泉、若葉温泉、平和温泉、水車風呂、白水湯)

※現在も営業中の銭湯はこちら→

【2012年12月訪問】
○愛媛観光温泉

愛媛県 松山市三番町7-12-7
※数年前に廃業、現在は「伊予の風」という料理屋になっている。

ここの興味深いのは、浴場・釜場部分が現在は駐車場として使われていて
銭湯としての跡をはっきりと確認できる事だ。まさに「銭湯遺産」!




ちなみに煙突もきれいに残っていて、併設のコインランドリーは今も営業している。
○若葉温泉

愛媛県 松山市中村4-9-36
※2010年12月31日廃業


ここは写真からも分かるように非常に新しい。
間違えなく最近建て替えたと思われる。それに規模もでかい!なんでも「9泉のお風呂」があったとか。
これだけの設備が整っているのに、廃業。
なにがあってのか、とても心配になってしまう。
【2014年追記】→愛媛県の別の銭湯に聞いたら、地下水の問題でやめたらしいです。

○平和温泉

愛媛県 松山市平和通5-6-3
※最近?廃業
近くの店の人に聞いたら1年ほど前に廃業したのとの事。
入口の取っ手が喫茶店のようでおしゃれだった。



○水車風呂

愛媛県 松山市山越1-11-8
※5,6年前に廃業

近くのタクシー会社で聞いたら、5,6年前に廃業したとの事。
どうやら、現在は物置として使われているみたい、周りの草木はきれいに手入れされていた。


○白水湯
愛媛県 松山市室町2−7
※14,5年前に廃業。電話確認。
上記の銭湯の営業していた頃のレポートこちらで
「松山市の公衆浴場」
地元の愛媛の方のHPです。
愛媛県の公衆浴場組合はHPがないのでとても参考にさせていただきました!
非常に詳しくですが、情報が全体に10年以上前のものになっています。
| 松山、今治市 | 22:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑