fc2ブログ

銭湯・奥の細道 (東北と全国の銭湯巡り)

東北を中心に、全国の銭湯・スーパー銭湯・日帰り温泉・サウナ・共同浴場を紹介します!

PREV | PAGE-SELECT |

≫ EDIT

日乃丸温泉(鳥取県鳥取市)

○日乃丸温泉


住所 鳥取県 鳥取市末広温泉町401  (最寄り JR 鳥取駅)  地図
電話 0857-29-0955
営業時間 6時〜24時
定休日 元日、毎月第2月曜日


鳥取市の銭湯は4軒中2軒が朝湯をやっています(もう一軒は元湯温泉)
それだけ、地元の方や旅行者の需要があるんですね。

銭湯にしてはちょっとオシャレな外観。
なんでも2階はライブ・パブ&レストランになっていて
銭湯のオーナー夫婦がミュージシャンらしい。番台の従業員のおばちゃんが教えてくれました。

写真中央がライブパブ&レストランの入り口



【2012年7月入浴】

ここは朝湯で入ってきました。
平日の朝7時くらいだったが、常連さんがチラホラ。



靴箱もロッカーも数字の番号が妙にでかいのが特徴。
カランには温泉成分の結晶?がついていて
天然温泉である事を感じさせます。

HPによると源泉かけ流しらしく
朝からとても温まりました!


湯あがりに飲んだコーヒー牛乳。
いつもの明治のやつだが、恐ろしく旨くてビックリしました。
今までの人生の中のコーヒー牛乳でベスト3には入る旨さ!!!
(よくよく考えると朝起きてから水一滴も飲んでなかった)

冷ケースの中見ると、大山牛乳(だいせんぎゅうにゅう。地元鳥取のメーカー)もあって、
そっちにすれば良かったとちょっと後悔。

| 鳥取県 | 19:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

元湯温泉(鳥取県鳥取市)

○ 元湯温泉



住所 鳥取県 鳥取市末広温泉町557  (最寄り JR 鳥取駅)  地図
電話 0857-22-7617
営業時間 6:00〜9:30   13:00〜23:00
定休日 なし
元湯温泉HP


【2012年7月訪問・未入浴】

ここも朝湯営業をしています。
外観はきれいで新しいですが、歴史は古く大正14年!!!創業らしい。
平成18年に全面改装してリニューアルオープンしたそうです。


今回は入浴はしませんでしたが
駐車場には結構車も止まっていてにぎわっているようでした。


そういえば
この近くの飲食店で晩飯を食べていた時
ご主人に旅行で来て「宝温泉」に入ってきたと言うと
「ありゃ、あそこボロいでしょ!元湯がいいよ!」と言われました。
確かに宝温泉 新しくてピカピカという感じではないが。。。

あんないいレトロな銭湯も、地元の人からだとそう見えるんだなと勉強になりました。

| 鳥取県 | 19:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

木島温泉(鳥取県鳥取市)

○木島温泉



住所 鳥取県 鳥取市吉方温泉1丁目320  (最寄り JR 鳥取駅)  地図
電話 0857-23-2465
営業時間 16時〜22時
定休日 毎週水曜日(祝祭日は営業)



【2012年7月訪問・未入浴】

入浴はしていませんが
ここも天然温泉の銭湯です。



ここの特徴は
本館とは別に外に
離れの個室 家族風呂がある所です。

都内ではこういう個室珍しいので
驚きました。
外に別の受付があり、まるで外観は料亭のようでした。
もちろん、料金体系は普通に入るのとは別です。
大人4人まで1時間2000円?

| 鳥取県 | 19:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT |